もし…
長年連れ添った、少し年老いてきた大切な相棒がいて、そこへ もう少し若くてきれいな、そして相棒にそっくりな人が現れたら…
あなたはどうしますか?
タイトルに釣られてやってきたそこのアナタww(。-∀-)
しかしながら私はガチで、愛と欲望のはざまで 本当に 苦しいくらい、この2週間あまり悩みまくっていました。
ようやく 結論が出たので、自分の為にもここに書き記そうと思います。
遡ること15日ほど前のある朝。
仲良しの友達に何気なくつぶやいた一言が、私の そしてROUGEの運命を大きく揺さぶることになりました。
ご存知の方も多いと思いますが、2008年から乗っている私の愛車ROUGEは、現在164000kmをまわって 間も無く5000kmです。
これといって不調はなく、まだまだ元気です。
目標の20万キロまであと35000kmちょっと。
2年後の車検のころには達成するかしないかくらいかと思われます。
次の車のことも、時々考えていました。
次もやっぱりできればMTに乗りたい。
選択肢は限られています。
本当はまた、スイフトに乗りたいと思ってました。
#1型、#2型、そして今年1月に出たばかりの現行型。
#1型が一番好きです。
乗れるなら 今度は31に乗ってみたいと考えてました。
でも、もう生産はしてないから中古になるし、31に乗る人はきっとやんちゃ走り大好きな人が多いだろうし、さらに赤となるとうんと玉数が少ないから 程度のいい個体なんてほぼ無理だろうって思ってた。
でも、あの朝友達につぶやいた一言。
「31ほしいなぁ」
…その人、その日の午後には見つけちゃったのです(^◇^;)
ROUGEと全く同い年の 赤いZC31S…
走行距離 34000km。
フルノーマル。
2日後。
該当車のある店はわたしのところからは遠く何100kmもあるので、そっちの方にいる 仲良しの友達ふたりに代わりに見に行ってもらいました。
話をもらったときから、激しく揺れた私の心。
ROUGEを降りる?……まさか(笑)
でもね…いや、まさか…
もうね、M9.5 立っていられないくらいの大地震!(;^ω^)
そこから4~5日、ものすご~く悩みました。
本当に、寝てるとき以外はずっと考えてた。
運転中も仕事中も食事の時もずっと…
31には乗りたいけど、ROUGEで20万キロ達成は どうする?
ROUGEに9年乗って、また9年落ちの車からスタートするのか?
維持費も燃料代も、今よりかかる車に?
税金だって 3~4年すれば割り増しになるよ?
普通さ、税金があがるから乗り換えたりするもんでしょ。
なのに わざわざお金のかかる車に替えるわけ??
たかが車。単なる機械。
古くなれば入れ替えるもの。
生き物じゃないんだし、割り切らなくちゃ。
でも、スポーツでもない、MTの、過走行の赤いコンパクトカーなんて、誰ももらってくれないだろうし…
ROUGEを、どうする??
こんなにこんなに悩んで、ROUGEに対していい加減なことしたら、私は一生後悔する。
下取りになんか出して、訳の分からないことになるのは嫌だ。
この車に私がどれだけ愛着があるか…
自分でも イヤというほどよ~くわかりました。
悩んで悩んで悩んで悩んで…
ものすごく苦しかった。
まさに ROUGEへの愛と31への欲望とのはざまで悩みぬいた数日間。
見に行ってくれたふたりは、口を揃えてこの31は特上の中古だと言いました。
ますます揺れる私の心。
でも、買わない理由を探してる自分もいました。
何かしらアラを見つけて、この31をあきらめようと。
実際 話が二転三転したこともあったのですが、そのたびに 買える方へ買える方へ話が戻ってきちゃうのです。
どうしてもROUGEへの未練が振り切れなくて、なんども白紙に戻そうと思いました。
だけど、やっぱりROUGEは164000kmなんです。
先が見え隠れするお年頃。
まだまだ走るかもしれない…だけど、いつおかしくなっても不思議じゃない。
毎日通勤で50kmほど走る私の走行ペースでは、ROUGEに乗れるのはせいぜいあと5年以内(実際、ROUGEは5年半で10万キロになりました)。
いつまでも一緒にはいられない…
31に今 乗り換えれば、大好きな#1型のスイフトに、まだまだ乗り続けることができる…
改めて自覚しました。
私はスイフト大バカですww
で…
悩みぬいた末にたどり着いた結論は、
ROUGEと31の2台持ち!(爆
もちろん、ずっとは無理です。
とりあえずROUGEは 今年車検も取ったばかりだし、雪が降るまでは何とかもう1台 庭先に停めておくスペースがあります。
保険代だけなんとかがんばれば、もうしばらく置けないことはない。
優柔不断で欲張りな私には 時間が必要だということがわかりました。
今すぐにROUGEと別れることはできない。
でもこの31は極上ものだし 中古車なので待ったはない。
だから、悩んだ挙句 2台持ちの暴挙にでた!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
余計な経費はかかるけど、春と秋に行ってた遠足を自粛すれば、なんとかなるよねw
どちらの道を選んでも後悔する。
ならば…
自分が一番後悔少なく済む方法は、今の私にはこれしかありませんでした。
20万キロの目標は果たせません。
楽しみにしていた方がいましたら、ごめんなさい。
前の車も12年乗って166000kmでした。
ROUGEは170000までは行けると思います。
雪が積もるころ…
その時の状況やROUGEのコンディションにもよりますが、乗り手がいなければ自分で廃車にする覚悟です。
いつかは線引きをしなくてはならない。
それが 予定よりちょっと早くなってしまっただけ。
もし、今回の話がなくて、このまま20万キロまで乗ったとしても、最後はきっと同じ様に私は悩みまくるでしょう。
そして。
この前の水曜日、ついに私は遠い町から私の所へ その31をもってきてもらい、実際に見て 触れて 走ってみました。
地元の友人にも立ち会ってもらい、乗ってもらいました。
見に行ってもらったふたりを含め、私が心から信頼するこの3人はみん友でもあり、きちんと車をみれる人たちです。
今回の話は、彼ら全員のお墨付きをもらいました。
安心の お見合い成立です…
たかが車、単なる機械に情をかけすぎだろう
と、笑われるかもしれないけど、もうほんと、これは…私だから仕方ない(笑)
これから書類を郵送で交わし、31の納車はまだ少し先になります。
ROUGEとの本当の別れの日が来るまで、ゆっくりとお別れの儀式(パーツの移植と私の気持ちの整理など)を これからしていきたいと思います…