• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

夏到来

夏到来今年も蝦夷地は暑いです!!

本州では梅雨明けの報せ。
蝦夷地でも遅い夏が始まりました(;´Д`)



そんななか、数カ月ぶりに友達とドライブへ!
よりによって特に暑かったらしい日に、より暑い内陸へw


車内はエアコンで快適だけど、社外温度はいつの間にか33℃に( ;∀;)

先ずはお目当てのパスタやさん。
alt

「店内はエアコン入ってて涼めるか…な?」
というはかない期待はあっさりと裏切られ、常温の中でおいしいパスタを頂きました!
alt

食べ終わっておしゃべりして店から出たら、入ったときより5度くらい気温が下がって風が吹いていて、
「なんだ、外の方が快適じゃん」



それから次の目的地。
alt

本当はソフトクリームを食べようと思っていったのだけど、メニュー見たらなんと!
こっちでは殆ど見かけない
ミックスジュースがありますやんっ( ☆∀☆)!!
alt

もうね、ソフトクリームもパフェもどうでもよくなってミックスジュース頼みました(笑)
缶入りのミックスジュースはたまにあるけど、ちゃんと果物をミキサーにかけて作るミックスジュースは、大阪育ちには懐かしの味なんです!



そこでもしばらくおしゃべりした後、1時間くらいかかったけど大好きな池を訪ねました。
alt

ここも2~3年ぶり。
ホント大好きな場所です。
alt

何度来ても癒される。
alt

そしてラッキーなことに 思ったほど観光客が多くなく、静かに見ることができました♪
alt



最後に摩周湖にもちょっと寄り道して。。。
alt
ここでは今頃なのにウグイスが盛んに鳴いてました。




個人的な感覚ですが、このところ季節が後ろへずれてるように思います。
なので、これから夏になって、結構9月も暑いんじゃないかな。

ずっと割と過ごしやすい気温で推移してきたので、このままの夏で終わるのかと期待してたけど…
やっぱり暑くなりましたわ(;-ω-)
例年のことだけど、今年も言います!

「早く夏終われ~!!」←暑いのキライw



来月頭にレッスンの予約入れたけど、30℃の中で馬に乗って暴れられるかしら…
さすがにキャンセルしようかと、大悩みちうの小人なのでした(´・ω・)


Posted at 2019/07/29 22:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2019年07月23日 イイね!

今日のできごと

今日のできごとご無沙汰しております。



以前ブログにも書いたことがあるのですが、ワタクシ うら若き19の初夏に大怪我をしまして、その時、歯を7本ほど大掛かりに治療したことがあります。
それですべてが終わっていたと思っていたのに、数年前からその時治療した歯が順番にまた痛むようになりまして。
まぁいわゆる後遺症的なアレですがね。

で、そのうちの1本、左下の7番、2~3年だましだまし何とか温存してきたんだけど、今月頭にレントゲンを撮ったらいよいよもう駄目だということになり、ネイジュさん人生初の抜歯…の予定だったんす、今日。

歯を抜くのはやはり抵抗があるし、未知の世界はおっかなびっくり。

ところが昨日の昼頃、10分間ほどだったけどまた先月のようなグルグルめまいが起きたり、夜中もなんとなく回ってたし、朝はおなかが痛いし…
冴えない体調で歯科へ行ったら、
「抵抗力が落ちているときは、抜歯はやめておきましょう」
と、あっさり延期になりました(;^ω^)

このところまた口内炎も3~4個いっぺんにできたり、確かに不安要素だらけではあったので。。。
仕切り直しです。また 緊張せんならんがな(;´・ω・)




で、帰宅して今日は久しぶりに洗車を。
エンジンルームもきれいに拭いて、タイヤワックスもかけました♪


洗車ってほんと癒される。
無心になって愛車をスポンジやタオルで撫でていると、しんどいことも忘れて時間がたつのも忘れて・・・

最後にはピカピカになった愛車を見てさらに癒され。。。
そしてそのあとにどっと疲れを自覚するというねww



それから夕方は、かかりつけの動物病院へ。

ちょっと前に何シテに書いたと思いますが、愛猫ブックの右腕に腫瘍が見つかりました。
悪性or良性は組織検査をしないとわかりません。
どちらにしても腫瘍はひじの周りをぐるっと囲んでいるし手術になるのですが、ブックは6年くらい前から糖尿病を患っている為、術後の感染症がヤバいようで。
うちから130kmほど離れた大学病院へ行くことになります。
そのための相談で、今日は飼い主だけ病院へ行ってきました。


ブックの右腕にある腫瘍がなにものなのか…
場所も悪いし、関節を巻き込んでいて取り切れるかどうか。
悪性でとり切れないとなったら最悪断脚・・・とも言われましたが、
ブックはこの夏で12歳、若くはないです。
もし、仮に脚と引き換えにあと5年生きられるところが 3年になったとしても、断脚はしないつもりです。
難しい判断だけど今この年で、しかも前足を1本なくすのは本人にとっても相当な負担になるでしょう。私は彼のQOLを優先させたいと思っています(T ^ T)

とりあえず諸々の事情をすりあわせ、結局お盆明けから段取りすることになり、当面は現状のままに。
本人はいたって元気。患部を触っても痛がることもなく、にゃんすけと走り回っています。



最後、重い話になりました。
確かに非常に気が重い。
大切な家族に腫瘍が見つかったのだから当然です。
でも、今はまだ 私は大丈夫ですw
体調を整えて延期になった抜歯に備えなければww
そしてまた山越え遠征して 馬と一緒に暴れなくっちゃ!(≧艸≦)

今年の夏は(今のところ)涼しくて過ごしやすいし♪
再来週には神奈川から妹もやってくるので 楽しい夏にしたいものです。


Posted at 2019/07/23 22:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Life | 日記
2019年07月06日 イイね!

シンデレラ

シンデレラ相変わらず車ネタのない日々を送っております…
まぁ、興味ない方はスルスルスルーっとお願いしますね。






引き続きママネタで恐縮ですが。

この度、3週間連続で実家へ。
ついてすぐ、父上に見せられた写真。
これを見て、私 めっちゃ感動しました( ;∀;)



ノラだった頃のママ。
うちの庭で6匹の子猫を産んだ時の写真です。

真っ白なママが、この頃は灰色だった…


ノラでの子育てはホントに大変。
まさしく身を粉にして です。
この時は、既にうちの母に出会い ご飯の心配なく子育てができました。





真っ白でオッドアイのママ。
子猫の殆どがママそっくり。
目の色も、オッドアイの子が複数いました!


この子達は全部ずっとのお家にもらわれ、その後、ママはうちの両親によって避妊手術をしていったんリリースされますが、結局うちの子になりました。




人間もそうだけど、親子の姿って本当にすてき。
長い間我が家の家族として暮らし、天寿をまっとうしたママの名実共にママだった姿を 私は実際には見ていないけど、この写真を見せられて本当に感動しました。


痩せて灰色だったママ。
このころのママのことは、すでに親元を離れていた私はほとんど覚えてないんです。
両親がこっちへ越してきてからの、ここ12年くらいのことしか知らない。
こんなに薄汚れて、屋外で子育てして…それまでもいろいろ大変なことがあっただろうね…
母に出会って白くふくよかになって、22年以上の時を精一杯生きられて良かったね。

昔から今でも野良猫を見るたびに切なくなる私です。
わが家の猫の過去をこうして見せられたら、なんかほんとにたまらなかった( ;∀;)


…ま、私のことだから、知らない猫の写真でもこの様な写真を見せられたら、やっぱり心が震えるんだろうけどw





単なる飼い主の自己満足 f^_^;
お付き合いありがとうございました。





Posted at 2019/07/06 21:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | PET | 日記

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation