• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月13日

超小型車×高齢者×2人乗りで十分(追記アリ)

超小型車×高齢者×2人乗りで十分(追記アリ) 急増する高齢ドライバーは期待の星  「超小型車」誕生(前編)

■日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0900U_Z00C12A7000000/?dg=1

 人数の多い集団に向けてタマを投げる。これは商品開発の基本である。高齢ドライバーは2010年~2030年の間に2倍以上に増える。とすれば、高齢者向けの車種を開発するのは、これからの商品開発の新たな基本になるに違いない。自動車メーカーが携帯電話機メーカーや不動産業界に後れを取っているに間に、地方自治体や部品メーカーから高齢者向けの「超小型車」を開発せよとの声が上がった。


 開発はともかくとして、生活道路から大型車をまず排除しないと、速度の違い、大きさの違いは事故が増えるだけだと、なぜわからない?2輪車に関しては50ccクラスの最高速度30km/hはほとんど守られていないし、それなりに若い世代の乗車であるため事故になりかけているけれどもそれを避けているかと思われる。

 軽自動車の半分の大きさになって駐車スペースにゆとりができる、かもしれないが、軽自動車が何のためにエンジン排気量に対して重たいボディを架装しているのか?普通車のワンボックスだってトラックに挟まれたらぺたんこになって死者がでてるではないか。

 事故を起こす高齢者の多くが軽自動車ではなく、普通車だということ。それを考えていないのではないだろうか?経済優先で、超小型車を発売するくらいなら、高齢者でも喜んで乗れる軽自動車をつくるべきではないのか?2人乗り+荷物がそれなりに詰める+おしゃれ(ぷち高級)で、コペンやカプチーノみたいにシート高の低いクルマではなく、それなりのクルマ…一昔前で言えばリーザやオプティ、セルボモードにミラジーノ(初代)のようなクルマ、作れないかな。二人乗りの代償はバッテリーの大型化で1回の充電で50km位走れるEVとか(地方での買い物や通院に関しては片道20km位あってもおかしくないから、東京や大阪しか知らない人達にはわからないだろうけど)。



平成24年7月20日(金)追記

 最高速度は高速道路を走らないことを前提に時速60kmとした[注1]。最高速度が低いので、衝突安全基準などもそれに合わせて緩和でき、車体を軽くできる。車体質量は700kg以下、駆動用モータの最高出力は10~20kWとした。

 事故防止機能は「交差点で死角から接近する側方車を知らせる機能」「右折先の横断歩道を通行する自転車や歩行者の存在を知らせる機能」「アクセルとブレーキの踏み間違いを感知し、自動で止まる機能」の三つ。運転能力向上機能は「楽な姿勢でバックの運転ができ、ぶつかりそうになると止まる機能」「夜間に対向車のライトによるまぶしさを防止する機能」「夜間や雨の日、トンネルに入ったときでも周囲を見やすくする機能」の三つである。技術ではなく、高齢者アンケートが出発点であるため、抽象的な表現の機能入っているが、自動車メーカーや部品メーカーにとってはやるべきことが明らかになったことになる。


 そのクルマしか無い世界ならともかく、混在する中で自分の領域だけで締結してしまうクルマの構造って、ぶつけることはあってもぶつけられることは想定していない、と。普通のものよりひとまわり小さいクルマに乗ったこと無い人にはわからないだろうけど、FIAT500ですら小さく見られて、走行速度、距離感に麻痺をおこされたあげく飛び出してきたクルマに突っ込まれる、もしくは突っ込む経験とかないんだろうな、こういうことを平気で考える人たちって。
ブログ一覧 | 絵日記 | 日記
Posted at 2012/07/13 12:44:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

さよならスイフト
avot-kunさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

大きなオモチャ?
バーバンさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2012年7月14日 11:03
はじめまして。
これ、どうしても地方の生活必需品である軽自動車の増税を狙ったものしか思えないのです。
都会なら、ともかく地方での足、高齢者の足で60㎞以下で走られてた暁には…。

高齢者の死亡増加で年金も減らそうとしか思えないのです。

軽自動車を2万円、小型車を今の軽自動車並みにして、税収アップ。
死亡事故増加で年金支出ダウン。

いかにも役人の考えそうなことです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/972176/47739695/
何シテル?   05/24 17:25
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
シトロエン C4 みゅーすかい (シトロエン C4)
2017年9月4日、契約してきました。 2017年9月30日納車なのです。 初度登録H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation