• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白パジェロのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

乗れました。

乗れました。 今日やっと3本ローラ―に乗れました。
 3日かかって乗れるようになりました、どんだけ運動神経が鈍いのか。(-_-;)
 いろいろと自分なりになぜ乗れないのか考えて見た結果
 手すりにつかまっていたこと。
 手すりからハンドルに手を伸ばそうとすると片手ハンドルになりバランスを崩していつまでも怖くて手すりから手が離せませんでした。
 今日は、壁に肩を付けてやってみましたが、今度はバイクが斜めになり上手く回転が上がりません。
 そこで左ひじを壁に着けて回してみたところ、バイクが直ぐに自立し安定してます。もちろん両手はハンドルですので、バランスも取りやすい感じです。
 慣れてきたら張っていたひじを絞ってみました。そしたらしっかり自立しているではありませか。
 バランスを崩したらまた肘を張って支えます。その繰り返しをして自立している時間が、10秒1分10分とだんだん伸びていきます。最後は最初から自立でき15分×3セット乗れるようになりました。
 まだハンドルによけいな力が入っていますが、なんとか乗れるようになり感動です。
 油断するとコケるので1セット15分ほどの集中力ですが、焦らず少しずつ乗れる時間を延ばしていこうと思います。

 
Posted at 2016/10/31 20:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月25日 イイね!

買ってしまいました。

買ってしまいました。 3本ローラ―を買ってしまいました。
 何時も、仕事が終わってから夜ポタしてましたが、サイクリングロードは街灯もなく、反射板やライトも付けずに走っているランナーや散歩の方が突然現れ危険です。また路面状態も確認できません。
 またこれから冬になり積雪や路面の凍結など夜ポタは無理があります。そんなわけで、MINOURA(ミノウラ) MOZ-ROLLER 3本ローラー チタンカラー を購入
 早速、組み立てて使ってみました。回し始めて5分ぐらいで体が熱くなり15分ぐらいで汗だくになりました。
 まだ壁に体を付けてながら自立させ回していますが、早く要領を掴んで本格的にトレーニングしたいです。実走よりもバランス感覚が難しく(当然ですが)脚力も使いますので絶対に練度向上になると思います。来年のリベンジに一歩踏み出しました。
Posted at 2016/10/25 21:34:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

久しぶりの登り。

久しぶりの登り。今日は、久しぶりに四季の里まで行ってきました。
 自宅を出て、県道を土湯温泉方面にひたすら登って陸上自衛隊の駐屯地の裏山をさらに登り四季の里までのコース
 登りでしかも向かい風意外とハードでした。途中自衛隊の車両に追い抜かれましてた。部隊名を確認すると我が部隊ではありませんか、乗員は確認出来ませんでしたが心の中で「ご苦労様」と叫びました。

 山道を下り四季の里付近の信号待ちの時に一人のロード乗りの方から「今日は風が強いですね。どちらまで、お気をつけて」と声を掛けていただきました。見ず知らずの人と気軽に挨拶できるのでやはり自転車仲間っていいですね。(もちろんパジェロ仲間もです)

 四季の里で小休止して帰路は荒川沿いのサイクリングロードで帰宅、今日は登りが約16㎞平地が約25㎞合計41㎞ぐらいのポタリングでした。





吾妻小富士は綺麗に見えていましたが、一切経はもしかして雪?
Posted at 2016/10/23 14:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

趣味の一日

趣味の一日今日は朝からお天気よく、絶好の洗車日和

 パジェロは先週の白河でのレースで高速を移動したため、虫との衝突痕やこの二日間、風が強かったので、砂埃がひどくパールホワイトがベージュ色のようになっていました。
 高圧洗浄機で汚れを洗い流して、ブローで水分を飛ばして吹きあげて透明部品を磨き上げて作業終了
 こんな天気のいい日に自転車行かなきゃか勿体無いので、すぐさま着替て出発
最近は、レースに備えての練習が主だったので、今日はのんびりポタリング約70㎞を2時間半ほどかけて走ってきました。
 ちなみに、新しい奥様用ekワゴンの標準タイヤですが、MAXXISです。スクルトゥーラ4000の標準タイヤもMAXXISのドロミテです。偶然にも新車が両方とも同じタイヤメーカでした。思わず☻
 今日は、趣味の一日でした。


Posted at 2016/10/22 17:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

残念ながら完走できず。

残念ながら完走できず。 0500に起床して、白河のジロ・デ・シラカワに参加のため一路東北道を白河IC目指しパジェロを走らせました。近づくにつれ緊張が高まります。
 0635に会場に到着、すでに一番近い駐車場は満車で次に近い駐車場に幸い1台分の空きがあり係りの方に誘導され無事に駐車
 受付を済ませ、ナンバーカードと着順を判定するセンサーをフロントフォークに取り付けたころには緊張感はピークに達します。
 アップを済ませ、早めに点呼位置にすると20分前にも関わらず点呼をしていました。ナンバーカード順に整列するはずが、コースに入るころには早い者順に。レース初心者の私はその迫力に負けいつの間にかかなり後方スタート。
 号砲一発スタート、異様なまでに皆さん早い、早い、とにかく少しでも前に出なくては、必死のダンシングそれでも順位を上げることはできず焦るばかり、しかも人のイイ私は、後ろから抜きに来る選手がいると左によりコースを開ける始末(ノルディックスキーの癖が出しまいます)一時は最後尾まで落ちました。、中盤追い上げましたが、残り1周の所で、先頭集団に抜かれ周回遅れになってしまいました。審判からコースアウトの指示が出たので痛恨のリタイヤとなりました。私を含め十数人がコースアウトを宣告されましたが、皆無視してレースを続行していましたが、ルールはルールです
この大会は自転車競技連盟規則に則った大会です、審判の指示は絶対に守らなくてはなりませんのでコースアウト、失格の宣告を出す辛さは十分に分かっています。
 今日の教訓を生かし来年は、完走を目指し頑張ります。
Posted at 2016/10/16 21:47:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「相馬エンディーロは悪天候のため中止となりました。現地到着後の決定で近くの浜の駅相馬でショッピング」
何シテル?   05/31 18:21
白パジェロです。よろしくお願いします。 パジェロv83wに乗っています。 暇さえあれば、洗車してます。 家族全員がミツビシ 本人 パジェロ 嫁 長女 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 56 7 8
9 1011121314 15
161718192021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

内装からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/10 22:04:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 白パジェロ (三菱 パジェロ)
v83wに乗っているミツビシ一筋のおやじです。 装着パーツ 純正オプション フロント・リ ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
イベントやレース参加のために購入
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
 ロードもクロカンもできるシクロクロスにひかれて購入
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
 健康と体力錬成のために購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation