• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじのレヴォの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年11月10日

リアパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検整備の時に確認してあったリアパッドの
交換をします。パッドも夏には、購入してありました。
2
なには、なくともジャッキUPしてタイヤ外して準備完了 デンパのコネクタを外します
3
キャリパーのピンを外して、裏からスライドピンを外します。今回は、ローターのお化粧もするのでブラケットも外します。
4
ピストンを戻すのでブレーキフルードを吸い取ります。
5
ローターまで外れました。サビとパッドカス
ローターカスが酷いですね じっくり掃除します
6
ピストン戻しです。スバルは、ピストン回して戻すだけでOKです。 ここで私は、ブーツの中にシリコングリススプレーをひと吹きしておきます。
ピストンは、回して戻してさらに押し込んで戻します。
7
みんな大好きdixcelです。純正より安く社外の中では、高品質
8
比較ですよ dixcelシムがカッコいい
9
写真忘れたので完成です。ローターは、ワイヤーブラシで擦って缶スプレー塗装です。
今回シムにグリスは、塗りませんでした。
金具もないしそこまで音が出なそうでしたので
10
もうすぐ70000kmですが最近のノーマルパッドは、持ちますね 下手すると乗り換えまでにパッド交換なしですね 来年には、フロントパッドも交換しちゃいますよ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド前後交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

前後ブレンボキャリパー取付

難易度:

前後ブレーキパッド・エアコンフィルター交換&【リコール】燃料ポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おやじのレヴォになりました。ひょんなことからレヴォーグ 乗りに変わりました。NBOXは、息子に譲りましたがメンテは、続けていきます。街乗り最強マシンからスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インシュレーター交換(ボンネット裏清掃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:37:58
スカッフプレート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 13:58:06
定例オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:17:17

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
息子から譲り受けました。昔乗ってたレガシーセダンターボを思い出します。高級スポーツワゴン ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
とうとうガマン出来ずに買いました。 中古なのでじっくり整備して永く乗りますよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RBオデッセイからの乗り換えです。子育ても終わり夫婦二人ならこれで充分ですね。 ペットを ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段は、お買い物にしか使いません。年に二回ぐらいツーリングに行きます。 台湾製なのでアナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation