• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dayan nyaoの"ヴォクちゃん" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サブバッテリー備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車中泊用のサブバッテリーシステムの備忘録です。
まず、バッテリーは G&Yu バッテリーのディープサイクルバッテリーF27MS-730(容量:105Ah)をラゲッジ床下に。
2
サブバッテリーチャージャーはNew-EraのSBC-001A これもサブバッテリーと一緒にラゲッジ床下に。

■メインバッテリーのフル充電を最優先
メインバッテリーが設定した基準電圧値(満充電)に達した後、自動制御でサブバッテリーに充電が切り替わり、充電確認ランプが点灯します。(サブバッテリーへの充電は負担がかからないよう、30A以上流れない安全設計)また、サブバッテリーの電圧が下がっても、メインバッテリーからは電気が流れないようブロックします。

■インバーターを利用して電気製品を使う場合
サブバッテリーとサブバッテリーチャージャーを使い、インバーターはサブバッテリーから接続して、主バッテリーのバッテリー上がりを気にせず使えます。
3
インバーターは大自工業 正弦波サインウェーブインバーター 300W SXCD-300  セカンドシート下(運転席後ろ)に。

正弦波インバーターなので、色々な家電製品に使用できます。
4
配線図
5
主な用途は車中泊時に電気毛布に使用しています。
電気毛布があれば寒い夜もヌクヌクポカポカで車中泊ができます。
また、冬場は車内が暖まるまで時間がかかりますが、電気毛布はすぐに温かくなり、とても便利です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

24.05.11 バッテリー充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

中古カオスバッテリー補水&交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@只の係長 さんへ
ぜひ、名古屋めしを食べて下さい。味噌煮込みうどん、味噌カツ、手羽先、台湾ラーメン等。」
何シテル?   11/27 10:30
dayan nyaoです。よろしくお願いします。 車のDIY大好きです。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:38:59
どっかの ステップワゴン RP8 カーボン調 ドア ストライカー カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 13:42:10
テールゲートを内側から開けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:33:47

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ふーちゃん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
VOXYからFREED+ハイブリッドAWDに乗り換えです。よろしくお願いします。 201 ...
トヨタ スプリンターマリノ マリちゃん (トヨタ スプリンターマリノ)
初めて買った新車で待望のハードトップ。
トヨタ ヴォクシー 初代ヴォクちゃん (トヨタ ヴォクシー)
我が家初のミニバン。
ホンダ CR-V Vちゃん (ホンダ CR-V)
ライトクロカンで通常は2輪駆動で、タイヤがスリップしたら4輪駆動になるリアルタイム4WD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation