• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

ミデオと行く「ぶらり中国ドライブ」旅 その1 9月18日(金)

ミデオと行く「ぶらり中国ドライブ」旅 その1 9月18日(金) 「ぶらり中国ドライブ(1日目)」9月18日(金)フォトアルバムはこちら

三次試験場50周年マツダファンミーティングに参加に合わせ、高速道路利用料金ETC割引を使った3日間の旅を決行しました。

『寝袋での車中2泊3日の旅、
総走行距離1,394km、高速道路料金9,500円

(1日目)「ぶらり中国ドライブパス2015」ETC割引利用

福岡~石見銀山~温泉津温泉~出雲大社~島根県立美術館@松江 ~高梁SA(車中泊)



会社に18日(金)の休暇をもらって、具体的な旅の計画が立たないまま、朝1時に取り敢えずガソリンを入れて出発。

((((( つ・ω・)つ

めかりPAで仮眠後、吉和SAへ向かってAM8時に到着。
9時のインフォメーションオープンを待って、
割引特典の島根県石見地方の温泉施設無料入浴券ゲット。

この温泉を目指すことにして、行き先を世界遺産『石見銀山』に決定となりました!

石見(いしみ
いわみ)。中国地方の地名の読みが難しい件。

((((( つ・ω・)つ

走っているうちに「石見温泉手形」に記載されている温泉達が広範囲におよんでいることが分かり、ちょいちょい出てくる「石見」という地名がピンポイントなものでは無く広範囲に使われていることも分かって来ました。

取り敢えず世界遺産の『石見銀山』を目指しました。

((((( つ・ω・)つ

石見銀山世界遺産センター到着

こちらからバスに乗ってツアーができるようでしが、一人旅なので先を急ぐことにしました。

((((( つ・ω・)つ

石見銀山の展示もあり、世界遺産の勉強もできますが、目指すは
温泉です。

数ある石見近辺の温泉施設の中より、
温泉津温泉
」を目指すことにしました。

温泉津(おんせんつ
ゆのつ)温泉。中国地方の地名の読みが難しい件。

道路が工事中で通れなかったため、指示された港の駐車場に停めさせてもらいました。


雰囲気のある街並みを楽しめました。

薬師湯です。

熱めの気持ちの良い湯でした。
味はほんのり塩味。
山陰で唯一、最高評価オール5の天然温泉とのことです。

屋上で休憩

隣のカフェでカレーをいただきました。


((((( つ・ω・)つ

「琴ヶ浜

鳴き砂でキュッキュッ!

次に向かったのは、出雲大社です。

((((( つ・ω・)つ

出雲大社までの、砂浜沿いの道路はZoom-Zoomできました。

20年ぶりの「出雲大社」




設計:菊竹清訓 「出雲大社庁の舎」

さて、夕方になりましたが宍道湖の北側を通って、東へ向かい高速道路に戻ることにしました。

((((( つ・ω・)つ

ドライブ中に見える大きな宍道湖の景色を堪能しながら、夕焼けに染まりだした松江の街に近づくと、建築雑誌で昔に見たことがある建物が見えました。

慌てて、駐車場へ

島根県立美術館

設計は我が郷里、福岡県久留米市出身の建築家である菊竹清訓です。


閉館時間が日没後30分という面白いシステムになっており、宍道湖の夕日に映える美術館です。

この日から始まっていた企画展「伊藤若冲と京の美術」展を見た後に、夕日を堪能しました。



雲の中に日が沈んだのを確認して常設展へダッシュ!
常設展への入場締切時間は日没まで。

ギリギリセーフで、追加料金を払って駆け足で常設展をみて、

最後は目当ての屋上展望スペースに行き夕景を堪能。






完全に真っ暗となった駐車場を抜け出し先を急ぎました。

((((( つ・ω・)つ

その晩は高梁SAに辿りつき、寝袋で就寝となりました。
ブログ一覧 | Zoom-Zoomの旅 | 日記
Posted at 2015/10/04 11:10:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年10月4日 20:44
以前一度だけ島根県立美術館に行ったことがあるんですが、従業員駐車場にAZ-3がいてテンション上がりました。
まだいるのかなぁ・・・。

ちなみに展示は何も見てなくて、うさぎの像見て、ミュージアムショップで買い物だけしました。
コメントへの返答
2015年10月5日 16:59
行かれたことがあるんですね。
従業員駐車場と思われる場所には、エイトがいたようなきがします。AZ-3はどうでしょう?

うさぎは、日没ばかり気にしていので、じっくり見る前に暗くなってしまいました。

プロフィール

「家内から連絡あり、1年前の車検時に交換したミデオのバッテリーが上がったとのこと。ディーラーさんに来てもらったとのことらしい。どうなっているのか心配。乗ってないからね。」
何シテル?   12/20 20:31
ミドリのデミオ「ミデオ」に乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

※この辺でまとめ DEMO ALL GENERATIONSについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:23:30
※告知&連絡 DEMIO ALL GENERATIONSについて その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 08:25:37
DEMIO ALL COLORS~ナイトオフ~ 開催告知  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 17:36:00

愛車一覧

マツダ デミオ ミデオのむむちゃん (マツダ デミオ)
2011年1月 Zoom-Zoomのマツダ車に初めてのりました。 ミドリのデミオで略し ...
ホンダ プレリュード るるやねん (ホンダ プレリュード)
13年間ありがとう。 楽しませていただきました。 さようならHONDA!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation