• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YKOのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

マツダ タイランド SPORTS? ELEGANCE?

マツダ タイランド SPORTS? ELEGANCE?Sleipnirというブラウザを使ってますが、最新のバージョンに入れ替えてみたら、

なんと難しい文字のタイ語まで変換してくれるのですね。すごい。フリーなのに。


 
さて、mazda2 タイランド 覗いてみました。

(おっと、mazda2をデミオと翻訳している(^_^))

えー?
 

 
NEW MAZDA2 SPORTS
 
フォグランプ部分が素敵です。

日本では、スポルトを是非このバンパーで差別化すべきだったのでは?

サイトで見ることができる動画では お尻にSPORTS
のオーナメントがあるような感じがします。欲しいヽ(^o^)丿


それよりも

えー?


 
 
NEW MAZDA2  ELEGANCE

  4ドアがあるんだー。日本で売れるのではないでしょうか。
 
 
 
 
Posted at 2012/08/26 18:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2012年08月24日 イイね!

Type オタフク

Type オタフクもう無いと思いつつ、あいかわらず、「営業車コレクション」を継続中です。 




 今日、信号待ちの白デミオを(前から)見てみると、側面に何やら模様が見えました。

これは、営業車キター!ということで、慌ててスマホを取り出しカメラ準備。

幸いなことにまだ信号赤で停まってくれています。ラッキーでした。

即座に構えて撮影する訳にもいきません。目が合ってしまいます。

前から見たところボンネットには何も無いようです。


前からの撮影はやはり恥ずかしいし、失礼ですので?通りすがりを撮影することに決定し、さり気なくデミオの進行方向にカメラスタンバイ。

信号が変わった気配を感じつつ、通過して行くところをパシャリ。

この通過時点で初めて「オタフクと確認。

もっと肉眼で確認したかったので、自転車に乗っていたのをいいことに追跡しかけたのですが、先の信号も順調に通過してしまいました。

オタフクといえば、広島風お好み焼きには欠かせないあのお好みソースのオタフクです。(オタフクはおたふくではなくカタカナなのですね)

オタフクソース10数年前は、九州の地では入手困難でしたが、今では普通にスーパーで買うこともでき、お好みソース以外に、焼きそばソースもわが家では愛用しています。
7年ほど前には娘の幼稚園にオタフクソース普及のために、お好み焼きを実演調理しに来てくれたことも記憶に新しいです。
 
そんなことで、福岡の地で最強の広島コラボを確認できました。
 
写真で確認したところ、スカイデミオ(^o^)丿!

ルーフにはデッカイおたふくがが!!

 
Posted at 2012/08/24 20:12:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ営業車 | 日記
2012年08月18日 イイね!

大阪ロングドライブ燃費結果

大阪ロングドライブ燃費結果(写真は大阪、海遊館そばの土産物屋で、食品サンプルをちっちゃくした(みたいな)ストラップに感動し物色するの写真)

この夏は大阪へ向けて、夜間帰省ロングドライブを決行しました。

第一は家族4人の新幹線代を浮かすため。

第二はミデオに乗る機会が少ないので、思いっきり乗ってみたい。

という軽いのりで、思いっきり乗ってみました。


行きも帰りも、渋滞を避けるため22時頃出発で朝7時には着くという計画。

もちろん、高速代50%OFFがハンドルを軽く感じさせてくれました(^o^)/


しかし、快調とはいえ、単調な夜の道、気を失いそうになる手前で踏ん張りながらのロングドライブでした。 (^^ゞ

家族の命を預かっていますので、意地など張らずに、後半の1,2時間は家内に交替してもらいました。


さて、ロングドライブの第三の目的がありました。

それは、

『SKYACTIVアンダーカバーは単なるオモリではなく役目を発揮するのか?』

という点です。

残念ながら比較対象記録がありません(笑)が、渋滞なしの快適運転で、今までの最高

14.7km/Lを気持ちよく上回ってくれることを期待です。



さて、我がSPORTなんちゃってSKYACTIVアンダーカバー装着車

燃費結果は、





行き(パドルシフトでパカパカ)
走行距離 505.0 km
給油量 30.0 L
燃費 16.83 km/L


帰り(CVTにおまかせ)
走行距離 496.0 km
給油量 30.99 L
燃費 16.01km/L

帰りは試しにパカパカをやりませんでしたが、意外にやった方がよかったみたいです。

パカパカ、今後もやっていきたいと思います。(^o^)丿
Posted at 2012/08/18 07:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミデオ | 日記
2012年08月16日 イイね!

大阪のいわゆる営業をするデミオ

大阪のいわゆる営業をするデミオお盆は、はるばる家内の実家、大阪に行ってました。






子供たちとボーリング場に遊びに行った先で、

通りがかりのコインパーキングでしたがTimesPLUSデミオを発見!

スマイルフェース君でした。

カーシェアリングのせいか、手荒に扱われて脇腹を少しだけコスってました。痛そう。



大阪もデミオ率が高そうですね。
Posted at 2012/08/16 18:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ営業車 | 日記
2012年08月12日 イイね!

カーナビ v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪

カーナビ v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪ミデオのカーナビはディーラーオプションで付いてきた 富士通TEN C9TA-V6-650 です。

起動時にカモメマークが出るくらいで、特にマツダ仕様になっているというわけではありません。

と、昨日まで思っていました。



今日、長男を助手席に載せて実家に帰りました。

その道中、長男がカーナビの設定を弄っておりましたら、あれ?

きづいたら、写真のようになっていました。



ミデオがケツを振り振り、進んでいます。

かわいい♡

でかしたぞ、息子よ!


カーナビは必要最低限の機能さえあればいいと、妥協して利用していましたが、多少の不満はありました。

しかし、この機能すばらしい。ツボにハマりました。

説明書を読んでいないので分かりませんが、マツダ仕様でベリーサとデミオを選べるみたいでした。

色はたまたま緑の設定なのかもしれません。

カーナビが楽しくなりました。

でかしたぞ、息子よ!

起動時は、下の写真のように良く道を外れて公園に突入したり、一街区横を走ったりと、お茶目なヤツだということがよく分かるようになりました。

Posted at 2012/08/12 20:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミデオ | 日記

プロフィール

「家内から連絡あり、1年前の車検時に交換したミデオのバッテリーが上がったとのこと。ディーラーさんに来てもらったとのことらしい。どうなっているのか心配。乗ってないからね。」
何シテル?   12/20 20:31
ミドリのデミオ「ミデオ」に乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

※この辺でまとめ DEMO ALL GENERATIONSについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:23:30
※告知&連絡 DEMIO ALL GENERATIONSについて その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 08:25:37
DEMIO ALL COLORS~ナイトオフ~ 開催告知  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 17:36:00

愛車一覧

マツダ デミオ ミデオのむむちゃん (マツダ デミオ)
2011年1月 Zoom-Zoomのマツダ車に初めてのりました。 ミドリのデミオで略し ...
ホンダ プレリュード るるやねん (ホンダ プレリュード)
13年間ありがとう。 楽しませていただきました。 さようならHONDA!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation