• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたっちのブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

4月になりました。

4月になりまして、少々暖かくなってきました。
さて、うちのジーノの作業も本格化しようと思います。
部品が来ているのですが(増税前で無茶しました(汗))
いろいろと忙しく、なかなかできませんでしたので、
時間見て進めてゆこうと思います。

まま、あとはほかの車もしてゆこうと思いますので、
追々書いてゆこうと思いますのでよろしくお願いします。
Posted at 2014/04/15 00:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーノ2代目 | 日記
2014年02月28日 イイね!

ソニックスタートの使用感

さて、納車早々に装着したソニックスタートですが、
使用感をYoutubeにアップしてみました。

説明等、お聞き苦しいところもありますが、ご容赦下さいませ。



いかがでしょうか。
ちなみにイグニッションキーを回さなくて良いのは分かってはいるのですが、
いかんせんキーシリンダーの所に手が行ってしまうのがお恥ずかしいです(笑)
Posted at 2014/02/28 00:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーノ2代目 | 日記
2014年02月27日 イイね!

エンジンマウントを考える

エンジンマウントを考えるさて、先ほどエンジンマウントを交換しました。
5年18万キロを無交換でしたので、振動もそれなりにありました。

ミラ系のエンジンマウントは700系は4つでしたが、650系になってからは3つになっています。
いざ交換してみて思っていたほど難しくはありませんでした。

まず、修理書の指示にあるのですが、

「メンバーを下へ下げるか外す」とあったのですが、


メンバー、一切触っておりません。

過去にネイキッドでメンバーを下げて交換したことがあるのですが、
ただ時間を取っただけで実際はあまり必要のないことだったように思います。

「下げたら、レンチが回しやすかった」

という感想だったように思います。

むしろ、いい印象がありません。
メンバーを下げただけで冷却水が大量漏水。
メンバーを下げてエンジンを保持しただけなのに、
未対策のラジエタージョイント(樹脂でした)が破壊。
それ以後、メンバーがトラウマになっております・・・・。

2009年の記事を参照ください。

そんなこんなで3時間で終了しました。

エンジン振動もおさまり、静かになりました。
またこれから5年、頑張っていただきますね。


ちなみにダイハツのエンジンマウントは弱いとよく聞きます。
昔、ソニカのエンジンマウントが意味不明のブッチ切れ状態になり、
その時は実費交換でしたけれど、今は保証延長で無償交換になるようです。

まま、使い方なんでしょうけれども、3気筒エンジンは振動も多いですし、
振動からくるマウント劣化も致し方ないのでしょうね。

ところで振動の原因ですけど、EFエンジンはエンジンマウント劣化もありますが、
吸気系のとあるところも原因になることがあるんです。
このジーノも到着時にはかなりの振動でしたが、
今は振動はマウント含めありません。
快適になったジーノ、リフレッシュはまだまだ続きます・・・・。
Posted at 2014/02/27 02:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーノ2代目 | 日記
2014年02月21日 イイね!

ジーノ、2代目進化

ジーノ、2代目進化ご無沙汰いたしております・・・。

この2か月、いろいろとありまして・・・・。



再びジーノです。
そうです。ジーノ愛は続いておりました。

消費税の問題や家在庫のジーノの部品をどうするかと考えていたのですが、
嫁さんジーノにも移植するものが限られますし、
倉庫の肥やしにするのもどうかと思いまして、

入手しました。

平成20年式、つまりは超がつくくらい最終型です。


まま、我が家に来るくらいですから、

何かしらの何かを抱えているわけで(笑)



まま、こうなるわけです(爆汗)

いったいどんな頻度で走行しているのかというくらいの距離であります。
言い換えれば買うときも相場よりは安く抑えれるわけです。

同じ5年選手でも数万キロというよりは、
十数万キロというほうがエキサイティングするというこのひねくれ具合が
私の性分であります。


これから白ジーノの部品・ノウハウを使いながら、
改造してゆく予定です。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2014/02/21 00:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーノ2代目 | 日記

プロフィール

「ちょっとうれしい http://cvw.jp/b/9876/41134669/
何シテル?   02/23 13:20
岡山で各車いじりをやっております。 レア車・珍車が大得意です(爆) 車に関しては 「金ない・暇ある・元気ある」 でやっております。 皆さんの参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタリミポッドキャスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/10 09:39:30
 
クラブ1331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/23 02:47:51
 
ミラジーノドットジェーピー 
カテゴリ:はたっちのページ
2009/11/23 02:47:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生初のクーペです。 ATですが、走りもいいですね。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
リフトアップ・バン・マニュアルミッション化してます。 これからじっくりやりますー。
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
ミゼットご老体のためサブに降格していただき、 新車購入。 仕事車ですが、いじりOKをい ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
人生初外車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation