• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアジムの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2011年10月29日

ジムニー sj30の幌窓磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
sj30の純正幌ドアですが30年以上前の物なので窓が傷んでいます これでも水拭きしたあとです
2
そこで10年以上前に買った幌やプラスチックのキズ取り・コーティングセットを試してみました 使用期限があるのか心配でしたが・・・・
3
まずは付属のスポンジでクリーナーの方でこすってみました
4
2回ほど擦って拭いてを繰り返したところ結構綺麗になりました
5
仕上げにコーティングするプロテクターを付属の布に付けて軽く塗りこんで見ました
6
作業後ですアップにしてもずいぶん綺麗になったと思います
7
作業後の助手席側です こちらは破れは少ない方です
8
助手席側アップですがまるでガラスのようです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

壁]*'-') ステッカーチューン 全面改修

難易度:

フロントフォーク固定用パイプと9㍉シャフト

難易度:

白ボケたカウルトップの塗装

難易度:

キノコ?ガッツ?ミラー撤去

難易度:

リアゲート/ダンパー/交換

難易度:

ひなたナンバープレートのアレ隠してみた件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月29日 20:27
窓の穴ぼこはスポンジで塞いだとか?
Fドアは貴重品だね~

明日のトライアルはうちの支部長もエントリ-みたいだね。
コメントへの返答
2011年10月29日 20:45
穴が勿体無いですね~
2スト30対ツインカム11ですね! 7時半受付なので速く寝ないと駄目ですね
2011年12月2日 17:37
綺麗になりますね。

以前、SJ40に乗っている時の悩みでした。

当時、純正ディーラーオプションの幌を購入した時に、幌の材質・厚さ、窓フィルムの厚さの違いに驚きました。
コメントへの返答
2011年12月2日 18:31
はじめまして!sj40幌に乗っていたのですか 今では見かけなくなりましたがいい車ですよね
 SJ40Tにもオプションで荷台の幌が数種類あったのには驚きました
 もう随分前になりますが水戸の創業40年になる4駆ショップさんに頼んで アウトバックさんの所からランクル80のARBのウインチバンパー・リアバンパー・サイドバー・シュノーケルを購入して輸出用角目4灯の80に装着して乗っていました さすがに1回で揃えることはできなく予算ができたら1個ずつ買う感じでした

プロフィール

「[整備] #ジムニー ジムニーJA11にオートフリーハブを装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/990986/car/792026/7823325/note.aspx
何シテル?   06/07 18:58
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation