• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月25日

YUMING MUSIUM

YUMING MUSIUM 前から家族で行こうと言っていた、YUMING MUSIUMがいよいよ明日で終了とのことなので、今日は六本木に行ってきました。

会場が東京シティービューと言うことで、東京の絶景が撮れることを期待して、買ったばかりの中古6Dを引っ提げて行きました。



今日のレンズは7Dを持っていた頃に唯一買ったEFレンズ、50mm F1.8(通称撒き餌レンズ)。
プラスチック筐体で軽いので、お散歩レンズとして最適です。

展示品のほとんど(写真やビデオ以外)の撮影がOKだったので、ガシャガシャ写真を撮りまくりました。




ユーミン直筆の原稿と譜面。


ユーミンと言えば、苗場ですわね。




ステージ衣装などなど。


創作現場?


ユーミン愛用のシンセ。
これが一番個人的に好きな写真。





六本木ヒルズ52階から眺める、東京タワーとお台場。
持って行ったのが50mmの標準レンズで、天気もイマイチだったこともあって、景色を撮ってもそんなに楽しくない。

ここでは載せませんが、6Dでポートレートを撮ると、僕みたいなド素人でも結構惚れ惚れする写真が撮れます。背景のボケ具合が何とも言えません。
これはフルサイズを買って良かったと思った点。

問題は鳥とか動き物を撮るとどうなるかなのですが、先日格安で300mm望遠レンズをゲットしたので、そのうち試してみます。


程度はいいんですが、これがまた古〜いレンズなんですわ。
ピントを合わせようと前玉がギャンギャン動く。どう考えてもAF遅そう。
ただ、昔のレンズらしく、分解しやすそうな構造。カビ取りもしやすい?

と言うことで、暖かくなってきたら、また写真の練習再開します。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2023/02/25 21:16:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「関西2日目はUSJへ。
子供に付き合わされて遂にフライングダイナソーに乗った。もう50過ぎると絶叫系は辛い。怖いとかその前に、酔う。」
何シテル?   08/23 19:11
ヨーロッパの実用車が好きで、これまで ・ホンダアコード(2代目) ・マークⅡ(90系) ・メルセデスベンツC200(W202) ・VWゴルフ6 ・VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation