• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こゆ&すいぱぱのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

出張帰りにVictoria Peak、お一人様の旅

香港Victoria Peakを目指した時の顛末を、下記に纏めました。

【その1 ケーブルカーに乗れた編】

【その2 ケーブルカーに乗れなかった編】


Golfとは無関係な写真ですが、香港マニア(純平師匠とか(笑))にはお楽しみ頂けるのではないか、と思いまして(汗
Posted at 2011/04/04 19:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港 | 日記
2011年04月01日 イイね!

帰国しました。

1時間程前に自宅に着きました。

帰りはJAL便だったのですが、アップグレードに成功したので、エグゼクティブクラスに乗ることができました。

会社がビジネスのチケットなんて買ってくれるわけがないので、滅多にビジネスに乗る機会はないのですが、やはり一度ラウンジとパナマウントベッドのようなシートと、松花堂弁当を味わってしまうと、もうエコノミーには乗れなくなります(汗

ということで、ほとぼりが冷めるまで、当面海外出張は自粛します。なんちゃって。

あ、そう言えば、出張中にeBayで買ったABペダルが届いてました。
週末余力があれば作業着手しますが・・・どうかな?
Posted at 2011/04/01 23:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 香港 | 日記
2011年04月01日 イイね!

香港でも募金活動やってます!

香港でも募金活動やってます!今、Victria Peakのスタバにいるのですが、ここでも東日本大震災の義援金が集められています。

香港でも今回の地震に対する関心は高く、連日新聞に取り上げられておりますし、今回の出張でもお客さんから再三現在の日本の様子を聞かれました。

香港の皆さん、ありがとう。
日本は頑張ってますよ!
Posted at 2011/04/01 10:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 香港 | 日記
2011年04月01日 イイね!

The Peak Tram

The Peak Tramリベンジ夜景はなりませんでしたが、リベンジケーブルカーは達成できました。

今日の香港は、非常に気持ちのいい晴天で、山頂の景色も素晴らしいです。
Posted at 2011/04/01 09:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 香港 | 日記
2011年03月31日 イイね!

中華!

中華!昨日は、同行諸氏と共に旺角駅周辺の中華料理屋に行ってきました。

そこらへんの大衆食堂みたいなイメージの店ですが、店の前にある小さな生簀の中で海老や魚が泳いでいたりして、新鮮さをアピールしています。

トイレの直近の席に案内されて少し凹みましたが、出てくる料理はさすがは香港!

しこたま飲み食いして一人2,000円でお釣りがくるのも、さすがは香港!


スケジュールの都合上、夜景リベンジは微妙な感じですが、明日半日フリーなので、せめて前回乗れなかったケーブルカーには乗ろうかと考えています。
Posted at 2011/03/31 17:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 香港 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6549450 やっと昨日観た。これが本当に演技なのかと思ったくらい、演者の気迫に圧倒された映画。歌舞伎に興味がなくても一度は観るべき。」
何シテル?   08/18 12:53
ヨーロッパの実用車が好きで、これまで ・ホンダアコード(2代目) ・マークⅡ(90系) ・メルセデスベンツC200(W202) ・VWゴルフ6 ・VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation