• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こゆ&すいぱぱのブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

一時代を築き上げた人たちのコラボ

大分昔の動画だし、大げさにブログにするようなネタではないのですが、YouTubeの動画リンクを張るためにはブログにするしかないので、そうします。

ap bank fesと言う、ミスチルが主催していた野外コンサートフェス。
ここではいろんなビッグアーティストがゲスト出演するのですが、この動画は奮えた。

タイトル:「もしミスチルの名曲『名もなき詩』をASKAが歌ったら?」


どちらも90年代に一時代を築いたアーティスト。
(日本でシングルのダブルミリオンを2回達成したのは後にも先にもこの2組だけなので、これは異論の余地はないでしょう)
どちらの歌も当時よく聴きましたし、今でもたまにカラオケ行くと歌わせてもらってます。

実はこのイベント、確かに行ったんです。
ただ、家族が寝坊して出遅れたのと、道中すさまじい渋滞にハマってしまったため、現地「つま恋」に着いたのは昼過ぎで、間違いなく見逃した。
今思えば大変もったいないことをした。

動画についてここでごちゃごちゃ書きません。大したこと書けないし。
まぁコメント欄見ながら、観客や出演者の表情も見ながら聴いてください。泣けます。

個人的に言うならば、もう一回チャゲアスとして復活して欲しい。
桜井さん凄いけど、やっぱりASKAとハモれるのはチャゲしかいない。(コメントにもあったが)


そうそう、久しぶりのブログついでに近況ですが、
・この4ヶ月間ほどトラブル対応で2箇所の現場(インド国内、ド田舎)を渡り歩いており、ほとんど自宅に帰ってません。(デリーに残された家族のストレス絶賛拡大中)
・9月上旬にようやく人間ドック受診と運転免許証更新のために一時帰国予定。
 なんと今年初めての帰国。
・明日は日本では終戦記念日だが、こちらインドでは独立記念日。
 多くのインド人は祝日だが、我々は当然仕事。


Posted at 2019/08/14 18:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | General | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6549450 やっと昨日観た。これが本当に演技なのかと思ったくらい、演者の気迫に圧倒された映画。歌舞伎に興味がなくても一度は観るべき。」
何シテル?   08/18 12:53
ヨーロッパの実用車が好きで、これまで ・ホンダアコード(2代目) ・マークⅡ(90系) ・メルセデスベンツC200(W202) ・VWゴルフ6 ・VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation