• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

ZRX洗車&メンテ

ZRX洗車&メンテ月末の定例ツーリングに向け洗車&メンテナンスを日曜に実施。

 「さて、バリアスコートで仕上げてと…」
 「ん?」
 「何じゃ、このスジわ???」
 「ゲゲッ!」
 「メーターケース割れと~る…」

『オンライン簡易見積もり』で税込\6,783と結構高い、マイッタなぁ…
(;><)

※10/24訂正
カバ-,スピ-ド&タコメ-タ/14091-1326/1,355
でした。


チェーンも併せて清掃、PRO STAFFのクリーナーはイマイチだな…
汚れをコネクリ回してるだけ感が強く、落とし(浮かし)ている感が弱い。
WAKO'Sの半値とは言え、労力に見合った感が希薄だ…
(;><)


最後にオイル交換をする、1,900km/3ヶ月走行。
足バイクではないので大半がツーリング、内1,000kmは日帰り高速一気走り。
イマイチ油温低かったけど、大半が4~5,000rpm巡航だったので負担は少なかったハズ。
『タクマイン』使おうと購入しておいたけど、寒くなるこれからに勿体無いと再び『REPSOL』を使用。
排油にシャバ感見られず、色もこれまでは黒だったけど今回は茶色に近い。
燃調絞った影響か?
ちょっくらインプレ補足。

高速一気走りしたワリにはタイヤの摩耗は意外に進んでいない。
最初は速攻チビてしまうかと思ったが。
ただ、このタイヤは俺の手には負えないな。
これまたインプレ補足です。

今回のツーリングは秋の気配を感じつつ、ノンビリ下道を走る予定です。
Posted at 2012/10/22 14:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX1200R | クルマ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
1415161718 19 20
21 222324252627
28 29 30 31   

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation