• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音速流しそうめんのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

夜中にカレーは確実に太る@WML

木曜だけど仕事帰りにWMLへ。

水曜日に店長さんからお借りしたスポーツのコアファイターを使ってゆうちゃん号を組み立てたのでセット出しするのとあやちゃん、嫁さんのクルマもモーター交換したのでこちらもチェックが目的です。


の前にまずは腹ごしらえ(笑)


カルビマックはお腹がすいてたので一気食いしてしまって味がよう分からんかったです…

ポテトも写真の状態では分からないですが、短いやつが押し込まれてて油っぽい状態で固まってました。Lサイズ並に入ってたのが救いですね(汗)

こんなことなら普段通りハンバーガー3個にコーヒーと三角チョコパイの方がよかったなorz

食べながらウトウトしそうになりましたがどうにかこらえてWMLへ。

電池の充電しながらあやちゃんのクルマの気になってた箇所をいじってたら充電完了。

スポーツクラスは改造範囲が狭いのでセッティングが難しいです。

スロットルのハイポイントの調整ができないので、今まで嫁さん号に載っていた回らないモーターを使ってスピードを調整してます。

速く走ってもミスして壁に刺さってたら意味がないのであえてスピードを抑えてミスを減らす作戦です。

コースインしてみたところちょっと不自然な動きをする箇所があったのでフロントタイヤを変更したらずいぶん良くなりました。

フリクションダンパーやボールデフがないのでコーナリングがカクカクするのはある程度はしかたのないことだと諦めました。

ミニッツスポーツはサーボの反応が鈍いし遅いらしいですが他のを知らなければ問題ないレベルです。

既に普通のミニッツを持ってる人がスポーツをやると違和感覚えてしまうかもしれません。


次はあやちゃん号ですが、慣らしを失敗したとはいえ新品のモーターですから結構速い(汗)

そしてフリクションダンパーとボールデフは素晴らしいパーツだなぁと実感できました(笑)

さっきより安定感があってよく曲がるので面白くてついつい攻めていって突っ込み過ぎたりインに刺さったりしてしまいました。

面白いのでスプリング交換したり、フロントタイヤを交換したら動きが変わって楽しいですね。

普段はソコソコ走ったらOKでそこから追い込むとかやらないですからね~

でもどの組合わせがイイのか途中から分からなくなってきました。

減速した時の安定感がなくなってきて上手く走れなくなりました。

タイヤが摩耗してるからかプラTバーが終わりかけなのか…

やっぱり扱いやすさと耐久性のバランスだとカーボンソフト一択なんですかね…

あやちゃん号で遊んでたら時間がなくなってきたので嫁さん号にチェンジ。

あやちゃん号と比べるとかなり曲がらない設定だったようです。

タイヤを交換してより曲がるようにしたら今度はリヤの踏ん張りがなくて走らせにくいクルマになりました。

コースのギャップでハネてるし…

こっちはフリクションダンパーの効きが弱いのかもですね~

もうちょっとアレコレやりたかったですが閉店時間だったので土曜日に持ち越しです。

土曜日はバギーに専念できるかなと思ってましたがそうは問屋が卸してくれませんでした。

まぁ、ちょっとでもテストできたので良かったです。

さて明日、明後日のミニッツカップ中京大会が今シーズン実質的に最終戦ですから参加される皆様エンジョイしましょうね~

そういや86ミーティングって11月になってたみたいですorz
Posted at 2016/12/02 21:30:27 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「しばらく放置してましたが復活しようかと…
タイムライン追えないのでイイね、コメントできないかもしれませんがお許しくださいm(__)m」
何シテル?   07/18 09:54
音速流しそうめんです。 物忘れが激しいので覚え書きをと思い登録しました。 が、クルマネタはほぼ無くて、ミニッツという手のひらサイズのラジコンのことを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45 678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マチ子さん(やや辛口)ことマーチニスモS マーチでMTってこれ以外に選択肢がありありま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
3月8日に納車しました。 20Gです。 くすんだ十円玉のような色なので愛称は「十円玉号 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
週末の家族護送用。主に嫁が使用。 大きい車は好きじゃないけど家族のために仕方なく・・・ ...
日産 キックス 日産 キックス
アルトのOEMのピノを買うつもりがなぜかコレに… FRベースの4WDターボという今まで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation