• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音速流しそうめんのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

もうみんな緑になってしまえ!

ちょっと前に2020年シーズンのミニッツカップのレギュレーションが発表になったんですがそこで注目が集まったのがGP6というカテゴリー。

Gグリーン、Pプロダクション、(ピニオンギヤが)6でGP6というもの。

今まではブラシレスモーターで一番遅いのはECOチューン(通称青姦…じゃなくて青缶)ですがこれでもめっちゃ速いし、トルクの立ち上がりがドカンとくるので初心者には操縦もセッティングも難しかったのです。

このブログの中でも「もっと遅いの出ないかな~」って何回か書いてたら同じこと思う人が結構いたようでノーマルのブラシモーターと同じくらいの速さの緑色のモーターが発売になりました。

少し前に発売になったMR-03EVOの緑缶仕様のシャーシキットの形ほぼそのままでレースするのがGP6というカテゴリーです。

改造範囲が限られてるので費用も少なくて済むし、速度が抑えられてるのでシビアにセッティングしなくてもソコソコ走るので初心者が練習に打ち込むにはもってこいです。

昨年春に神戸の某ペインターさんからVEの初期もののコアファイターを頂いていたものが保管してあったのでコレとありものでGP6用マシンを組んでみました。

某ペインターKさんありがと~♪




これくらいマイルドなモーターだとセッティングもそれなりで走ってくれるのでとても気軽に楽しめます。


って、書こうと思ったんですが、やり込んでいくとそうでもなくて、ボデーはナロー最強のR33がいいし、バッテリーバッテリーのパワーがタイムにモロに影響します。

タイヤも師匠オススメのマニアックなヤツが一番よかったです。

とはいえ、ボデーは塗ってないし、バッテリーは新しいのをカップ前に買えばいいので後回しです。

今のところ手持ちで一番マイルドな特性のR35が僕には合ってるみたいなのでもうしばらくこれで様子見です。



今日は登竜門カップのGP6クラスに参加してみました。

予選はガチャガチャで3位でしたが決勝はベストラップとれるくらいマシンが速かったのとラッキーがあったので久しぶりにトップでゴールできました♪

速度的にも僕のヘロヘロの反射神経でもどうにかなりそうなので今シーズンのミニッツはGP6メインでいこうと思います。
Posted at 2020/02/16 23:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニッツ
2020年02月02日 イイね!

しこしこキュッキュ

洗濯機ネタでもう一個。

以前嫁さんが洗濯機の下に落として取れなくなってた100円玉…




洗濯機を撤去する時に拾いましたがサビサビでパッと見て100円であるとは気づかないくらいでした。

YouTubeでよくある10円玉磨いてみた動画のマネしてテレビ見ながらピカールと綿棒で根気よく磨いてみました…






サビがひどかったのと、ボコボコですし、メッキが剥げてしまってるのでピカピカとはいきませんが普通に使えるくらいにはなったと思います。

え、こんなんやってる暇あったら京商カップの準備しろって?

ええ、まぁ、そろそろ手をつけないとヤバいですね…
Posted at 2020/02/02 21:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2020年01月31日 イイね!

アホになる…

このお正月に家の洗濯機が壊れました。

2009年製造って書いてあったから約10年頑張ってくれました。

その前の洗濯機は一般的なVベルトとプーリー式で経年劣化でベルトが伸びてスリップしたのかドラムが回らなくなってしまい買い換え。

今度はベルトを使わずにダイレクトに駆動するインバータ式をチョイスしたのでした。

これならモーター壊れるまで大丈夫やろうと思って…

それから約10年…

モーターは元気でした…

でもね…

ある時から時々挙動不審になるのです…

脱水したフリとかすすぎ忘れとか…

まるで人間が年老いて物忘れがひどくなるようになっていきました…

最後は何度も脱水工程に入ろうとするのに途中で忘れて何回も繰り返し…

家族7人が暮らす我が家で1日でも洗濯できないとパニック状態になるので急いで家電量販店Jに行き購入…

配達される日の朝に静かに息を引き取りました…

10年間ありがとう、よく頑張ってくれました。

新しい洗濯機はとても静かに仕事をしてくれるええ子ちゃんでした。


蛇足ですが、大きい洗濯機(8kg~10kg)は外観も中身も一緒でセンサー位置と制御プログラムが違うだけでした…

なら10kg買うよね…

Posted at 2020/01/31 20:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2020年01月17日 イイね!

成長期…

先日、会社で健康診断がありました。





身長、体重、腹囲、血圧の数値が上がってました。

特に腹囲、体重の伸び率が素晴らしくまさに成長期真っ盛りって感じでした(盛

真ん中に生えてる足もこれくらいの伸び率で伸びてくれたらいいのになぁと思うのですが小さいまま…(涙

まぁ、それはともかく…

検診の際に体重を落としたいと言ったところ「BMI的には今がベストなのでこれ以上増やさなければ問題ない」という意外なお言葉…

いや、でも、スヌーピーみたいなポッコリお腹でっせ?

確かに痩せてる時より風邪ひいたりしにくくなったのとラジコンは微妙に速くなったからBMIの数値ってそれなりに意味があるようです。

それにしても毎回のことながら午前0時以降飲食禁止というのがツラいです。

そんな状態からバリウム飲まされて、それを出すのに下剤で強制的に排出するので体調が悪くなってしまうんですよね…

これじゃあ健康診断じゃなくて不健康診断やん…
Posted at 2020/01/17 03:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2020年01月14日 イイね!

チョットだけヨ~@WML

6日の仕事始めからMAXで仕事して週末は会社の新年会、三連休明けの水曜日に健康診断とかなかなか神がっかてる新年のスタートです。

なので三連休でしたが金曜日の新年会で飲みすぎたので土曜日はダウン…、日曜日もWMLに行こうとするもダラダラしてしまい出発が遅れヤル気無しで何故か京都駅にある某大きな電気屋でちょっと市場調査。
月曜日は朝ちゃんと起きるつもりが目覚めたら昼…
のそのそ支度して出発、お昼ご飯はラーメン藤にしようと密かに決めていたのにお店の前の駐車場が満車だったので諦めて違うお店に…
すぐ近くにお友達から紹介されてて行きたかったラーメン屋さんがあったのでそちらに…
僕が二十歳の頃勤めていた会社の斜め前にある大栄さん。



ちょうど空いてる瞬間だったようで僕らが席に着くと外で待つ人が現れるくらいだったのでいいタイミングだったようです。
女将さんひとりで切り盛りされていてとても忙しそうでした。
僕は醤油ラーメン(並)を注文。



最初からネギ多めでした♪
箸をつけるまで気づきませんでしたがネギの下には他のラーメン屋さんだったらチャーシュー麺と言っても通ってしまう程の沢山のチャーシューが潜んでいました。
沢山入ってましたが脂身が少ないので胸焼けするようなことはないのでご安心を。
嫁さんは「第一旭みたいな、的な」と表現していましたが、僕はその隣の新福菜館っぽいという印象。醤油ラーメンらしいさっぱりとした一杯でした。
なかなかのボリュームでしたのでチャーシュー麺の大盛りとか注文するならそれなりの覚悟が必要です。

ラーメン屋さんを後にしてWMLに。
WMLではHさんがパワーを絞ったマイルドなマシン(つまり遅いクルマ)で速く走る練習をされていて僕も混ぜてもらいました。
遅いクルマを速く走らせるのは案外難しく、走りのムダを削ぎ落としていかないと速いタイムは出ません。
丸く曲がったり、鋭角に曲がったり(U字、V字)そのバランスをどこに取るのか等、その過程で色々発見があるんですよね~♪
そのあとは来週ミニッツミーティングが迫ってるのでバギーをちょっと走らせてゴロゴロと横転させて終了。Hさんが走らせたら横転しないのに僕が走らせると横転するのはコジってるからでしょうね…
バギーはミニッツバギースポーツの基板の方が運転しやすいですが僕はお金がないので旧いASFの基板で頑張ります。

なんだかラーメンブログになってしまいましたねorz
Posted at 2020/01/14 01:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニッツ

プロフィール

「しばらく放置してましたが復活しようかと…
タイムライン追えないのでイイね、コメントできないかもしれませんがお許しくださいm(__)m」
何シテル?   07/18 09:54
音速流しそうめんです。 物忘れが激しいので覚え書きをと思い登録しました。 が、クルマネタはほぼ無くて、ミニッツという手のひらサイズのラジコンのことを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マチ子さん(やや辛口)ことマーチニスモS マーチでMTってこれ以外に選択肢がありありま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
3月8日に納車しました。 20Gです。 くすんだ十円玉のような色なので愛称は「十円玉号 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
週末の家族護送用。主に嫁が使用。 大きい車は好きじゃないけど家族のために仕方なく・・・ ...
日産 キックス 日産 キックス
アルトのOEMのピノを買うつもりがなぜかコレに… FRベースの4WDターボという今まで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation