• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama8000の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年2月24日

後部座席下のデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後部座席下はスカスカと聞いた為、時間が出来たので空けてみた。
まずは座席。
2
手前のフックの両側に手を掛けて思い切り上に上げて外します
3
左右二箇所外して引き抜く感じで簡単に座面を撤去
4
空けるとこんな感じ。。フム、綺麗。。
5
まずはドアデッドニングの際に余った制振材をペタペタ。指でノックしながら鉄板の薄そうな所に貼ってゆきます
6
へらで良く圧着させながらひたすら貼るのみ
7
こんな感じ
8
その上に吸音シートを。シャフトが通る中央を中心に敷いてみました。跡は戻して終了!シートベルトのフックを忘れずに!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー板金塗装

難易度: ★★

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

スピーカー4本取り換え

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

車買い換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ブラックリミテッドです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation