• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーすけさんの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年10月8日

タンブルジェネレーターバルブ(TGV)再び

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内

1
 2015年10月1日、エンジンチェックランプ点灯。
 正確には、エンジンチェックランプに加えて、DSCランプも点灯(オレンジ)し、さらにSIドライブのSランプがチッカンチッカンと点滅していました。
 なお、この状態では、SIドライブの切り替えはできず、また、DSCの切り替えもできませんでした。

※上記YouTube動画で確認できるピピッという音は、SIドライブ操作を拒否していることを示すものです。

 2015年10月2日、岡山スバル自動車(株)岡山藤田店でECUログチェックした結果、タンブルジェネレーターバルブ(TGV)の駆動モーター(?)が故障している可能性があるとのこと。メーカー保証の範疇で交換することになりました。

 なお、ちょうど1年前にもタンブルジェネレーターバルブの故障により、同部品をアッセンブリーで交換をしています。今回、駆動モーターを交換するのも、同じ側のバンクであるとのこと。

 また、故障原因は全くもって不明。

 2015年10月8日に再びディーラーへ入庫させ、交換作業予定。

ODO 42,037km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤 添加

難易度:

Turbosmart Dual Portブローオフバルブ取付

難易度:

お盆休みのオイル交換とイメチェン

難易度:

備忘録

難易度:

【ODO113,231】エンジンオイル交換、油温油圧センサー設置

難易度:

10万キロ定期整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やぬすぃ おめでとうございます!」
何シテル?   12/26 12:44
_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:15:28
RS FACTORY STAGE NDフロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:07:09
リップスポイラー自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:02:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S Special Package クリスタルホワイトパールマイカ CD+DVD+フルセ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 3発ターボのよく走るかわいいやつです。  それでいて、静寂性にもすぐれていて、高速巡 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ハンドリング、質感、静寂性など、どこをとっても問題のないいいクルマでしたが、なんせよく ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 2010年12月登録,2011年1月23日納車されました。  不満点となるであろう重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation