• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーるさんはちまるのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリーに行ったら…「!」なことが。

日産グローバル本社ギャラリーに行ったら…「!」なことが。カメラの展示会(CP+)にパシフィコ横浜に行ってきました。

なので、横浜がお膝元の「日産」に寄って帰ります。CP+に日産グローバル本社ギャラリーはつきものです。(自分としてはw)

で、ここでは、日産車の試乗ができるようになっているのは知っていましたが…。
そのラインナップの中に「GT-R」の文字。

「えっ?試乗できるの?」と思いましたが、普段からできるようです。

調べたところ、17:00で終了で、着いた時刻は16:00を過ぎていたので、「まぁ、無理だな」とダメ元で聞いてみたところ、なんと最終枠が奇跡的に空いていました

CP+で好きなだけカメラを見て、満足していたのに、ここでGT-Rに乗れるとは。
何だかドキドキであります。試乗でこれだけドキドキすることはないでしょう。試乗するGT-Rが鎮座しております。


乗ったのは、MY14モデル。
印象は、何と言ってもその乗り心地の良さに驚き。フロント255幅40扁平のRFTとは思えない。
雑誌記事とかで読んではいましたが、ここまで乗り味が良いとは。驚きました。
でも、ちょい乗り試乗ではやや退屈かも。なぜならメーターの針が殆ど動きませんから。(笑)

乗りながら、「この本革巻のパドルレバー、ルーテシアには付けられないか?」とか考えてみたり、同乗した日産の人とルノーの話をしてみたり、楽しい試乗でした。

というか、今週の横浜行き、収穫多し!

乗った後でまたGT-R見ていきます。(笑)
Posted at 2015/02/15 23:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2011年05月19日 イイね!

自動車雑誌 XaCAR主催 「レクサスFスポーツ比較試乗会」に参加してきました。

自動車雑誌 XaCAR主催 「レクサスFスポーツ比較試乗会」に参加してきました。この記事は、満員御礼について書いています。

ちょっと前の話になりますが、5月14日、XaCAR主催「レクサスFスポーツ比較試乗会」に参加してきました。

車種は試乗順に
・CT200h version L
・CT200h Fスポーツ
・IS350 version L
・IS350 Fスポーツ
の4台。

試乗コースは五味康隆さん監修の
1.直線でのフル加速→フルブレーキ
2.スラローム
3.危険回避
4.中速コーナー

CTとISのノーマルの足とFスポーツの足の違いが良く分かりました。

CT200hはヤマハのパフォーマンスダンパーを装着して(CT200h“version L”/“F SPORT”/“version C”に標準装備)いますが、なかでも、CT200h Fスポーツは足も専用チューニングされていることでより安定感があり、好印象でした。


XaCAR編集部の皆さま、関係者の皆さまありがとうございました。
Posted at 2011/05/19 15:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「勝った〜!」
何シテル?   10/05 21:05
旧プリンス自動車と日産とルノーと千葉ロッテが大好き。 最近バイクに乗り始めました。 スカイライン 25GT-t セダン、KTM 250DUKEに乗ってます、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ER34 スーパーターボマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 22:56:40
Clioのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 09:04:40
ルーテシアのオンボードコンピュータ!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 21:02:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン(ER34・栃木工場製)です。(2001年3月~) 17年目に突入。 ...
KTM 390アドベンチャー KTM 390アドベンチャー
250DUKEから390Adventureへ乗り換え
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
初自動二輪車 2019/6/27納車
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノー ルーテシアR.S. シャシーカップ(ディエップ工場製)です。 縁あって、ルノー車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation