• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーるさんはちまるのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

MacBook Proの不調→復旧に一苦労

ここのところ、なんだかんだと色々あって、みんカラにアクセスする回数が減ってました。

その一因が、Mac(MBP 2011の突然の不調。(まぁ、大概パソコンの不調は突然やってくるのですが…。)

原因はHDDだったので、(また、Appleの延長保証も終わってしまったので)今回の修復は自ら行うことに。

換装するのをHDDにするかSSDにするか迷いましたが、持ち運ぶ回数が多いのでSSDに。

MacBook Proから外したHDDは壊れかけていたようで、外付けにしてデータを吸い上げようとしても、マウントしない。リトライを繰り返して、偶然マウントされたところを見計らってデータを別のHDDに移行することに成功。そこからMacにデータを戻してやって復旧完了。2日がかりの作業。

バックアップを取ってはあったものの僅かながら古いデータだったので、バックアップデータは使わず、あえて面倒なことを。バックアップの回数増やしたほうが良さそうな気がしました。

まる1日使ってなんともなさそうなので、一安心。

ただ、“エンジンがシャシーに勝っている”状態なので、延命処置になるか否かは不明です。



写真は先週だったか、某所にて。買い物を終えて駐車場に戻るとルーテシアIII R.S.の姿が(^^)
Posted at 2014/08/31 23:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2011年10月06日 イイね!

米アップルのスティーブ・ジョブズ会長死去

あまりにも急すぎだ。言葉がありません。
安らかに。


AppleのWebサイトから、思いや思い出、お悔やみの言葉を送ることができます。

関連情報URL : http://www.apple.com/jp/
Posted at 2011/10/06 10:56:50 | コメント(0) | Apple | パソコン/インターネット
2011年10月06日 イイね!

iPhone5ではなく「iPhone4S」でした。

期待されていたiPhone5は登場しませんでしたが、iPhone4がクルマ界でいうところの「ビッグマイナーチャンジ」を施しての登場となりました。
見た目に大きな変化はないものの、相当機能アップしているようです。というか、もはや別物です。
(メルセデスのCクラスのマイチェンみたいな感じ?)←ややこじつけか…。

auのフィーチャーフォンと、SBのiPhone4の2台持ち体制の自分とすれば、個人的にはauに集約できるかが考えどころとなるでしょう。

まだ、しばらくは「待ち」の状態になりそうです。
いや、2台持ちにはお金がかかるので、コスト削減のためにも、状況によっては早く切り替えたくなるかもしれません。

よく考えてみると、iPhone「5」ってどこからきた噂だったのでしょうか。
「5」という数字だけが一人歩きしてしまって、すっかり踊らされてしまいましたね。

流れで行けば、iPhone3G→iPhone3GS→iPhone4→iPhone4S というのは、必然的な流れと言えるのですが。何だか「5」ではなかったことが、ある種の“失望感”を生み出してしまっているのはAppleにとっては気の毒な感じがします。

カメラ機能の改良、64GBモデル設定、A5プロセッサの採用など、特に2台持ちで、auに一本化するのであれば、4から4Sに変える価値はありそうです。
関連情報URL : http://www.apple.com/jp/
Posted at 2011/10/06 00:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2011年09月21日 イイね!

Power Book G4 から MacBook Pro へチェンジ

Power Book G4 から MacBook Pro へチェンジ気がついたら、今月は1回しかブログを更新していませんでした。
何かネタはないものかと思いましたが、パソコンネタでしょうか。
とはいいつつも、7月のネタです。

6年ほど使用したPowerBook G4でしたが、Safariでwebを見ていると、特定のページでアラートが出てきたり、全体的にかなりモッサリ動くようになってきたとか。
そもそも、CPUがIntelに変わってだいぶ経つのにのに未だにPowerPC G4で、さすがに最新のOfficeやAdobe CS4など、インストールできないソフトウェアも結構出てきました。
…さらには本体の時計用の電池が切れたりと。

G4同様、15インチモデルで、カスタマイズで液晶画面だけは高精細(1680×1050/非光沢)にはしましたが、G4よりは安く手に入れることができました。

購入の検討過程では、見た目の格好良さもあって『高精細』&『光沢』と思っていたのですが、光沢を『非光沢』に変えたのは良かったと思います。この方が目に優しいかと思います。

何もなければ長く使えると思います。
Posted at 2011/09/21 23:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2011年08月25日 イイね!

Apple スティーブ・ジョブズCEO 退任

Apple スティーブ・ジョブズCEO 退任いつかは来るとは思いながら、突然やってきた知らせ。

Mac(Apple)ユーザーになって約10年くらいになるでしょうか。
いろいろと楽しませてもらいました。

ジョブズ氏も完全リタイヤではないので、まだまだ楽しませてくれることを期待したいですね。
Posted at 2011/08/25 23:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット

プロフィール

「勝った〜!」
何シテル?   10/05 21:05
旧プリンス自動車と日産とルノーと千葉ロッテが大好き。 最近バイクに乗り始めました。 スカイライン 25GT-t セダン、KTM 250DUKEに乗ってます、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ER34 スーパーターボマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 22:56:40
Clioのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 09:04:40
ルーテシアのオンボードコンピュータ!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 21:02:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン(ER34・栃木工場製)です。(2001年3月~) 17年目に突入。 ...
KTM 390アドベンチャー KTM 390アドベンチャー
250DUKEから390Adventureへ乗り換え
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
初自動二輪車 2019/6/27納車
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノー ルーテシアR.S. シャシーカップ(ディエップ工場製)です。 縁あって、ルノー車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation