• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーるさんはちまるのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

久しぶりに、興奮した野球。今日のマリーンズ対イーグルス戦

久しぶりに、興奮した野球。今日のマリーンズ対イーグルス戦今日のマリーンズ対イーグルス戦。本日はTV観戦。

まさか、マリーンズが9回5点差をひっくり返して6点取って勝つとはね。
ただ、途中観てません。観てると負ける気がしたので(^_^;)

とはいえ、負け覚悟で9回裏だけ観ていたら勝っちゃった。とにかく良かった。

いや〜、現地観戦のみなさんが羨ましい(^_^)
Posted at 2014/08/06 22:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2014年07月30日 イイね!

スカイライン近況

スカイライン近況ここのところ、専らルーテシアR.S.のことばかりブログアップしていますが、ER34スカイラインもバッテリーが上がらないように気を付けながら、稼働させています。

幸いにして何の問題も起きていません。

最近はようやく、ウィンカーとライトのレバーの左右を間違えることも少なくなりました。(全く無くなったとはまだ言えず(^_^;))

で、変わったところといえば、かつてのニスモのデモカーが定番として貼っていたステッカー類を真似て貼っていた「nismo」と「S-tune」のステッカーを剥がしました。
それとCピラーに貼っていた「nismo20周年」のステッカーも剥がしました。

理由は簡単。ニスモのデモカーはもう貼っていないのと、今年、nismoは30周年なので、さすがに20周年は格好悪い。

長らく貼っていたので、剥がす際にはさすがに手強く、塗装をいじめてしました。

外観がすっきりして、フルノーマル+αの純正チックな程よいチューニング度合いに見えます。(という自己満足(^_^;))今後もこの路線はキープで。

ルーテシアR.S.に乗り始めて思うのは、4速のトルコンATも悪くないなと。
段数の少なさをターボの力で補うという、『20世紀のクルマの乗り味』で、過給がかかってからグイグイ押される感じも、いまや趣があるとしか言いようがないです。まぁ、当然燃費は良くないので、昨今の燃料価格高騰というのはこのクルマにとって厳しいですが、その辺は、ルーテシアR.S.が程よくカバーしてくれているのは助かります。
Posted at 2014/07/30 15:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン(ER34) | クルマ
2014年07月26日 イイね!

ルーテシアR.S. 3333km到達

ルーテシアR.S. 3333km到達
Posted at 2014/07/30 15:58:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー ルーテシアR.S. | クルマ
2014年07月13日 イイね!

ルーテシアR.S.、納車から半年経ちました。

ルーテシアR.S.、納車から半年経ちました。厳密には昨日でしたが、納車後半年経ちました。
今のところ、大きなトラブルもなくきています。

ただ、発売されてから半年以上経つというのに、ミーティング以外でルーテシアIV(標準&R.S.)を見かけることはなく、相変わらず「どこ走ってんだ?」みたいな感じです。
Posted at 2014/07/13 22:57:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルノー ルーテシアR.S. | クルマ
2014年06月22日 イイね!

フレンチフレンチ幕張 初参加

フレンチフレンチ幕張 初参加フランス車に乗り初めて2度目のイベント、フレンチフレンチ幕張に初参加してきました。自宅から最も近いオフ会の場ですね。






今日は、“幕張仕様”です。(分かる人にはわかる(笑))
 
お天気があいにくの雨模様で、その影響か年式の古い車両は少なめな感じでした。


ルーテシアIV勢は8台(うち7台がR.S.)でした。


ウインド(写真は4台ですが、最終的には5台になったようです。)


トゥインゴ

ご一緒させていただきました皆さん、ありがとうございました。
また、主催者の皆さん、ありがとうございました。

※プチお知らせです。
実は、4/20に行われた、「宮ヶ瀬クリオ・ルーテシアプチオフ」のあとに、参加されたルーテシアIV R.S.にお乗りの方に、Sifoさんからのメッセージをふぐ_R.S.さんのブログのコメント欄(一番下)に書かせていただきました。
もし、ご覧になっていない方がありましたら、わたくしのコチラに再掲載しましたので、御覧いただければと思います。
Posted at 2014/06/22 23:21:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノー ルーテシアR.S. | クルマ

プロフィール

「勝った〜!」
何シテル?   10/05 21:05
旧プリンス自動車と日産とルノーと千葉ロッテが大好き。 最近バイクに乗り始めました。 スカイライン 25GT-t セダン、KTM 250DUKEに乗ってます、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ER34 スーパーターボマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 22:56:40
Clioのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 09:04:40
ルーテシアのオンボードコンピュータ!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 21:02:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン(ER34・栃木工場製)です。(2001年3月~) 17年目に突入。 ...
KTM 390アドベンチャー KTM 390アドベンチャー
250DUKEから390Adventureへ乗り換え
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
初自動二輪車 2019/6/27納車
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノー ルーテシアR.S. シャシーカップ(ディエップ工場製)です。 縁あって、ルノー車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation