アルファロメオ 156

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

156

156の車買取相場を調べる

補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - 156

トップ 補強 補強パーツ 補修

  • ■ 156 あまり見かけない内外装経年劣化対応

    ● その1「リアカバー(?) 褪色対応」  リアウインドウからの太陽光で、貼り付けてある生地が「ブラック」だったのが「パープル」みたいに褪色。  ダミースピーカーカバーは、上が日光にさらされていたオリジナル、下がそのオリジナル生地を裏返して被せてみたの図です。最初はこんな色だったかな? ●明る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月6日 00:47 930_RHD & 156_ ...さん
  • アンダーガード補修

     昨年の冬に車高を上げるのを忘れた結果破損してしまったアンダーガードの補修をしました。  後部の取付個所が左右とも折れて車体側に残っていたものでこんな状態でした。 20cm×30cmのアルミ0.8mm板を購入してきて2枚に切断し、加工していきます。 加工はこんな形に折り曲げます高さは約4cm程度折 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月1日 20:08 moc_mさん
  • アンダーガード補強?補修?

    今回は、後ろ側の真ん中が垂れ下がってしまったアンダーガードの補修?補強?どっちか分かりませんがやってみました。 当初は、アルミのアングルを這わせようかと思いましたが、自宅にアルミのパイプ直径25mmのものが余っていたので有効利用しようかと思い、今回はアルミパイプにしました。 まぁ、写真のように配置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月14日 16:47 moc_mさん
  • ボンネットのパッド交換

    ボンネットを支えているゴムパッドの交換です。 詳しくはブログをご覧ください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 00:57 アルファフロッグさん
  • パワステOILのオーバーフローパイプ取付け

    気づいたら、というか、多分納車された時から無かった?と思われる、パワステOILのオーバーフローパイプ。 2か月前位に気づき、「ん?」、と思いつつも時たまNETで調べてみたり、Gordonさんに聞いてみたり(→その節は勘違いでご迷惑をお掛けしました^_^;)。。。 最終的に購入した「D」に確認してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月23日 11:03 SP-ZEROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)