アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.57

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電

    バッテリーが弱点のジュリア新たにバッテリー充電機を購入し充電作業をしました。 充電器のメーター表示によると充電容量60%納車から3日目なのにダメじゃん。 メルテックMP-230自動パルス充電器使用にて100%充電完了 現行車はセンサーの取り付け数が多すぎてイグニッションoffにしてもしばらくの間何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月3日 23:38 ぼんじょるのさん
  • 早々、バッテリー上がり対策

    納車2週間、大半が奥さんの買い物チョイ乗り利用なんで、バッテリーが気になりだしました。 この土日に帰阪し、エンジンをかけたところ、今までは点灯していなかったバッテリーマークが瞬間ですが点灯するように。 直ぐに消えるので意味はわかりませんが、次に帰阪するのが3週間後なんで、早速充電する事に。 納車前 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年6月25日 00:33 カーキテクトさん
  • バッテリー充電用アイレットケーブル取り付け

    先ずはマイナス端子周りを外します。 ここでのポイントは、必ずドアロックを解錠してから作業開始しましょう。 私は横着してトランクだけを解錠して作業開始した所、数分後に車両のセキュリティサイレンがけたたましく鳴り響きました。(慌汗) どうやら車上荒らしか車両盗難の犯人と間違われた模様。 ウチの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年5月11日 14:18 ヴィスコンティさん
  • バッテリー点検

    中国からKonnwei KW600カーバッテリーテスターが届いたので、早速CCAを測定しました。 私のジュリアは2020年10月末納車なので1.3年経過、ほぼ週末のみ使用、走行10000km 、乗らない時はほぼACデルコAD0002を繋ぎっぱなしです。 昨年秋からアイストに入らないので心配して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年2月27日 19:48 マッサンの憂鬱さん
  • バッテリー充電3回目

    今月は第2週の10日(日)11日(月)と13日(水)に走った切り約半月走らず。その後、様子見でエンジンは2度ほど掛け5分程度の短時間アイドリングさせてはみました。直噴エンジンですから10分以上の無駄な長時間アイドリングはカーボンの累積をなるべく抑えたい気持ちがある為にいたしません。一度エンジンをか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 17:12 ぼんじょるのさん
  • バッテリー充電2回目

    納車からひと月経過と今月10日以来約一週間無走行でしたのでバッテリーの状態が気がかりでした。 先月15日に充電以来ひと月ぶりにバッテリー充電をしました。 先月と変わらずの容量60%からスタート 100%充電完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月17日 16:43 ぼんじょるのさん
  • 初のバッテリー上がり

    4年目にして、とうとうやってしまったバッテリー上がりをジャンプスターターキットでエンジン始動にこぎつけました。 スーパーコンデンサキャパシタを使いジャンプスタートしました。 リチウムイオン電池を使うタイプではなく、バッテリーの残電圧を吸い取って、蓄積して覚醒させエンジンを始動する優れものです。事前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月5日 00:42 カーキテクトさん
  • お通じが良くなったら悪いものは出しましょう。

    昨今の整備で導通が良くなったので、今まで溜まってた電流センサー(以下IBS)の悪いデータをリセットします。 今回の整備に取り掛かるまでIBSはアイドリングストップの為だけで普段から機能をOFFにしている自分にとってはどうでも良いセンサーの一部と捉えてました。 しかし、深掘りしてみるとオルタネータの ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2022年3月18日 16:15 Alfa PEUGEOTさん
  • バッテリー充電

    ここしばらく、車を動かしていないので、バッテリーの状態をチェックしてみました。 使った充電器はBAL(大橋産業)のACE CHARGER。商品コード1738の安いやつです。ネット上の実勢価格としては4~5千円くらいだと思います。 前車のA3の時に買ったものですが、一度も使うことはありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月29日 13:43 東のガスパールさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)