アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • CCAを測ってみた

    ALFAのバッテリーですが、のらねこにはすこし気になるところがあります。 ・もう長いことアイドリングストップしません ・テスターで電圧を測ると、12V前半です ・充電器つなぐと、短時間(数10分程度)でカットオフに入ります。一旦は13V台になるのですが、翌日には12V前半に戻ります ・いち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 16:48 のらねこ964さん
  • バッテリーの健全度

    外車はバッテリーが高価なので、健全度を確認するために購入した。 Amazon2,070円 中華製国際郵便で1週間ぐらいで到着。 ジュリエッタのバッテリーに接続。 電源入れると、CCAの初期値500がフリッカー! 「初期値を入れろ」という感じでした。 ジュリエッタのCCA570を入れると 電圧と内部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 20:36 中古のジュリエッタさん
  • バッテリーターミナル交換。

    プラス側端子交換完了。 マイナス側端子交換完了 全てはここから始まった。 点検時、負荷時の電圧が上がらない事象。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 12:37 mopさん
  • メモリーバックアップ電源作製

    近々バッテリーを交換するので、バックアップ電源を作製しました。 エーモンなどバックアップ用電源が発売されていますが、貧乏人は自作しました。 まずは、準備するものです。 ①電池 8本 200円 ②電池 box 350円 ③バッテリークリップ 350円 ④電線 有り物 ⑤はんだ 有り物 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月27日 22:50 まる*TTKさん
  • のび~太 装着

    ジュリエッタを買って1年たった頃、バッテリーが突然死。。。。 新品に変えたものの、寿命が延びるのであればと装着してみました。 効果はこれからつきあってみないとわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 08:38 tomosimoさん
  • パナソニック Life Wink社内モニタ-接続、スマホも序に・・・

    アプリをスマホに入れ、接続してみました。 しっかりデ-タを読み込んでいます。 唯、残念なのは接続中のみ表示が出来るだけです。 バッテリ-に取り付けたベ-スユニットから12V線を通じて デ-タを送っているようです。 社内モニタ-もベ-スユニットが取り付けていないと動作しないようです。 ジュリエッタの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月26日 22:34 mopさん
  • バッテリーカバーの交換

    2年目の点検時にバッテリーカバーをQV用に 交換して、頂きましたぁ(^^) 比較・・・・ 左:スプリント用   2年間ほぼ外れたままでした。   強力なブチルテープでも、すぐに剥がれて   ダメでした。 右:QV用   やっぱりフルカバーはいいです。 これだけ包まれていると、冬も安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 22:51 Kazami940さん
  • バッテリー延命機取り付け@Giulietta

    バッテリー延命機「のび~太12V」を取り付け。 前愛車Golf Variantからの移設です。 取り付け方法については、元愛車TT( http://minkara.carview.co.jp/userid/445463/car/370868/1193817/note.aspx )および現愛車A5S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 00:15 TTaku147さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)