BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアスポイラーをDIYで。

    仮合わせ前にトランク側を脱脂します。 その後、スポイラーをトランクに仮置きしてその周りを養生テープで囲んでおきます。 そして一番重要なのはセンターの印でスポイラー側とトランク側で一致する箇所に印をつけます。 スポイラー側も脱脂してから同梱されていた両面テープを貼ります。引っ張らずに加圧しながら貼っ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年8月24日 22:45 sai23さん
  • リアディフューザー交換

    純正との比較です。 7箇所ビスがあり、2種の工具が必要。 これは、トルクスT-20のところ。センター3箇所 7箇所ビスがあり、2種の工具が必要。 これは、8mmのところ。外側4箇所 外した状態。 ここはやや曲げながら爪を噛ませていくので入れる角度にコツが必要。(自分、めんどくさいから上から叩きいれ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月28日 14:16 くま男さん
  • 台湾製リアウイング

    台湾製、ヤフオクで5000円(カラーコード300:アルピンホワイト3指定のカラーリング込み)。送料5000円 before(さみしい) after(攻めてる感) トランクのエッジに ピッタリハマります。 (この時点でで歪みがあれば交換してもらえる) 付属してる3Mの超強力テープで外溝に沿ってテープ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月15日 20:02 くま男さん
  • サイドミラー・カーボンカバーと流れるウインカーへDIY

    まずは交換前の純正の状態 ミラーを外すために養生テープ後、工具を差し込んでいる辺りで割らない様に取外し。 ミラーを外した状態。 今後の取外しのポイント。 赤がカバーの爪。 青がウインカーに関連するトルクスネジ。 緑がタイプの違う取外しやすくするためのトルクスネジ。 最初にカバーを外すための爪。 真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月1日 18:44 ぷんぷい♪さん
  • BMW F36[LCI]ディフューザーの交換

    バンパー下のディフューザー を交換しました。 車体のジャッキアップは不要です。 ディフューザー 下のネジを7箇所(8ミリ、8ミリ、T20、T20、T20、8ミリ、8ミリ)を外したら、下側から手前に引けば簡単に外れます。 あとは、新しいディフューザー をバンパーに取り付けていきます。ディフューザー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月10日 13:25 じゅうしまつさん
  • ディフューザー取付

    カーボン風のディフューザーを激安価格で お譲りして頂いたのでお試しでつけてみますw シングル出しですが、購入したのはデュアル両方仕様🤣 T20が3箇所左右に8くらいのソケットが各2箇所止まってるので取ってバキバキ外すだけです 自分は反射板部分も外しました マフラー開口部が寂しげなので アルミ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月1日 12:57 Nob33さん
  • M4タイプドアミラーカバー&流れるLEDウインカー交換

    大陸製の格安なM4風ミラーカバーと流れるLEDウインカーをネットで購入。2週間くらいで無事届きました。 交換前の純正ミラー。 みんカラやYouTubeを参考に、まずはミラーを外しました。太いリムーバーを使いました。 ウインカー外すため、ミラー裏にあるt-10トルクスネジを5本外します。 次にミラー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月2日 14:24 iZuMiさん
  • ミネラルグレーからグロスブラック!

    完成です。すこしは見た目変わったのでヨシとします。 今回はあくまでも備忘録です。 10ミリのバンパーコーナー部分のナットを外します。 センター付近はトルクスネジです。 全てのネジを外し、平行に引っ張ります。でも優しくです。 そうそう、自己責任で😅 顕になった部分。 上がグロスブラックのディフュー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月2日 11:44 dreamlinerさん
  • 横に黒いツノをはやしてみた😄

    まずは装着後です。ドアミラーベースと色が近似色となり統一感がでました。カーボンと迷いましたが、狙い通りになりました♪ それではいってみましょう。 弄りは自己責任で。 セオリー通りまずはミラーを外し易いように下向きにします。 隙間からアクセスしようとしましたが、爪が見えず、ライトで照らしてもダメだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月10日 00:19 dreamlinerさん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)