ユーザー評価: 5

ケータハム

スーパーセブン ゼテック

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - スーパーセブン ゼテック

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    こだわりのカスタム車両!HarleyDavidsonソフテイルのバイクコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 Harley Davidson ソフテイルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行いました。 ◆バイク ガラスコーティング ◆リボルトプロ・エクストリーム ハーレーダビッドソンの中でも、「ソフテイル・ファミリー」は圧倒的な人気を誇る ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 14:09 REVOLTさん
  • キラキラプロジェクト完遂!

    とうとう公開! これが今回のプロジェクトの主役パーツである 某2輪の純正オプションの新型らしい 見た目のエグさがオイラ好みであるw 通常のレンズとの比較 『普通じゃないよ感』満点であるww しかも噂によると35WのHIDよりも明るい!しかし消費電力は僅か数ワット!おまけに車検対応! ムチャムチ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年1月13日 15:44 ☆よっけさん
  • STACKスピードメーターST3802 取り付け 最終回

    喜び勇んでキャリブレーションをしに走ったのだが、訳のわからない動きをしやがるメーター指針(/ー ̄;) これはパルス発生器からの信号にノイズが乗っちゃってるのはまず間違いない そこで素人は『電源線と信号線をシールドすればよい』とか思いこんじゃう訳なのだが・・・ 識者なお友達から“アース線の取り回し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年4月25日 17:19 ☆よっけさん
  • デント補修

    アルミボディーの大敵!デント! ボディーを磨けば磨くほど、光の加減で デントが大きく見えていたので、補修する ことにしました。 この方法は、板金屋の友人から聞いた 方法です。 ホルツの『デントマジック』のグルーでは、 アルミボディが柔らかすぎて引っ張り出す 前にグルーが剥がれてしまいます。 そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年5月25日 11:01 ニョッキン7さん
  • フルバケットシート 角度調整スペーサー

    一昨年、セベンのビッグマイナーチェンジ時に導入した品々であるが、その中の“カーボンケブラー”という男気満点のシートはそのポジショニングも男気満点なのである。いきり立ったシートバックは腰痛持ちにはチト辛い。 で、考えてみた。 要は背もたれを後ろに倒せればいいのである。 でもワッシャなどを挟んで調整す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月19日 17:34 ☆よっけさん
  • セルモーター交換プロジェクト『間違っても出先なんかでお前に死なれては困るのだぁぁっ!』しょの1

    前回の簡易オーバーホールで、一時しのぎにはなっていたセル君だが、このところいよいよヤバくなってきた^^; とうとう交換を思い立った訳である なるべく安く上げるため、今回も海外と戦うことになった アチコチ探し回ってみたが、英語が苦手なオイラには苦痛の連続である(-_-;) まずは『もともとはKE ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月14日 15:35 ☆よっけさん
  • Fアッパーアーム ボールジョイント ブーツ交換

    新しいブーツである プレスで圧入するのだがピッタリ合うカラーが欲しい 職場の駐車場に遭った“単管”に合わせてみるとイイカンジ 上司に内緒で切り飛ばす(爆 ボールジョイントプーラーでサクッと外す このとき再組立て時にキャンバー値が動いちゃわないように固定ナットでジョイントのねじ込みしろをマーキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年4月30日 16:53 ☆よっけさん
  • TG craft 謹製 チョークレスkit

    ウェーバーの数ある機能の中で唯一無用の長物『チョーク』 よく解らんがガソリンは漏れるわ 機構自体の耐久性が劣悪だわ しかも一旦壊れるとエンジンブローの危険性まであるわ つかむしろチョークなんてもともと使わないしw つーことでサクサク殺してやりました しかし後日、これが間違いだったことに気付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月30日 18:22 ☆よっけさん
  • ミッションオイルお漏らしにつき

    ここ数年のスッタモンダで、何かあるとエンジンを脱着したがる癖が付いてしまいましたw でも最近は"お年頃”ゆえに想定外に時間が掛かっちゃうのですよ^^; 作業開始からここまで6時間(汗 床に滴り落ちていたミッションオイル・・・ 案の定、ベルハウジングの内側はドロッドロでありました^^; 左から イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月27日 15:05 ☆よっけさん
  • 爆裂ウインカーバルブ

    お付き合いのある業者さんが持ち込んできて、そのデモンストレーションに一発で心を奪われた逸品(笑 スフィアライト社製『SUNTURN(サンターン)』である https://www.sphere-light.com/ ドンピシャでマッチング♪ 右がサンターン(爆裂なLED) 左がノーマルバルブ その ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月5日 16:48 ☆よっけさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)