シトロエン C3

ユーザー評価: 4.31

シトロエン

C3

C3の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - C3

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • Bluetooth接続時に再起動ループ発動

    昨日まで何でも無かったのですが、 Bluetooth接続時に再起動ループ発動。 挙句の果てにこうなります。 何かのアプリをアップデートしたから、干渉でもしてしまったのか? 近所に昼飯行っただけなので、この状態で長時間経つとどうなるかは不明。 今日は、ディーラー休みで、明日は会社に行くので、明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 22:44 Shunmimiさん
  • 今日の状態 Bluetooth接続時に再起動ループ発動

    今日も近所に昼飯行ったのですが。同じことをしても、全く正常に動作して何にも問題が起きないです。 バックグラウンドでUPDATEされた? そんなこと無いですよね? なんだったのでしょうかね? iPhoneにインストールしたBraveと言うブラウザーからYouTubeを開いて、音声をC3Ⅲのスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月2日 15:35 Shunmimiさん
  • Lightningケーブルを出来るだけ見えなくスマートに!

    iPhoneは車載ホルダーを使ってダッシュボードにおいています。 気に成るのがiPhoneからApple CarPlay につなぐLightningケーブル。 このままでは引っかかるし私的に好ましくありません。 って事で、前回ナビで使ってる配線に一緒に束ねる事にしました。 ついでにと言ってはナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月6日 20:15 キタやんさん
  • アースポイントの確認とマイナスアースについて

    バッ直配線プラスと同時にマイナスアースも強化再配線しました。実行前に考えたのは、作業性と効率です。 マイナス配線の最終接続先として簡単なほうから 1:設置場所に近いアースポイントへ接続 2:エンジンルームの推奨ボディアース部分へ接続 3:バッテリーのマイナス端子またはアースイングした部分への接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 11:03 851ぴんさん
  • 新android auto 更新

    android autoの新UIが使える様になったとの事なので更新してみました。 まずスマホ側でAAを最新版( 4.5.592854-release)にします。 更新したら設定→アプリでAAのストレージとキャッシュを削除。 その後スマホ上でAAを起動して写真の1番上のメニューが出たら成功。 使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月9日 08:45 kachan7さん
  • Yahoo!カーナビ、Apple CarPlayに対応!

    Yahoo!カーナビがVer.2.6.7でApple CarPlayに対応したので早速入れてみました。 Googleマップがゼンリン離脱で劣化したのでこれは助かります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月10日 22:45 lefty_0909さん
  • Bluetooth接続できました!

    シトロエン板橋のスタッフブログによると何らかのコンピュータのアップデイトが必要との事でしたが、アップデイト無しに接続が出来ました。 因みに私の車は ~2013/2/27(水)の記者発表より抜粋~ プジョー・シトロエン・ジャポンは3月1日、コンパクト5ドアハッチバック「C3」に特別装備を追加した、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月6日 19:13 神戸の竜馬さん
  • スマホアプリSOUND TUNEと音質について

    クルマに搭載されたプレイヤーの再生した音声とスマホからプロセッサーに直接入った音声のクオリティ差に打ちのめされた話の続きです。 まず気を取り直して、SoundTuneの動作について説明します。モード選択で以下の4つから選べます。 1:カーステレオモード  2:スルーモード  3:スマートフォンモー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月15日 23:10 851ぴんさん
  • DEQ-1000Aスマホを操作せず、音量と曲送りする手段

    サウンドプロセッサーDEQ-1000Aの音質向上の為の研究の続きです。 同じ音源であっても車両のUSBから再生する音源とスマホから再生する音源には大きな音質差が発生していることを前回ご説明しました。 そしてその差の原因は、車両の再生機の音質の差+増幅した音声を再度抵抗によって音量を絞った事+AD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 15:57 851ぴんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)