シトロエン DS5

ユーザー評価: 4.02

シトロエン

DS5

DS5の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - DS5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントタイヤハウス静音

    タイヤ更新により、気になったロードノイズ対策としてタイヤハウス内の静音対策をしました。 使用したのは、吸音シート(VELENOシンサレート厚さ10mm、100×50cm)と制振材(VELENO dead80、80×51cm)、余り物の制振材です。 使用した工具は、トルクスT30、六角10mm(ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 09:32 kazu-fighting14さん
  • ドア周りの静音化

    みん友さんの間でも施工されているエプトシーラーです! 購入自体は半年以上前だったんですが、色々とバタバタしてて後回しにしてました。。。(^^;; 最近、同乗者を乗せることが多くなり音楽の音量を下げて走行しているのですが、ロードノイズや風切り音が気になりだしたのでようやくの施工となりました! フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 20:59 たかひろ407さん
  • 静音化~続2・ドア周りの風切音対策

    HALKYさんの施工(関連URL参照)を見習い、フロントドア前方を追加施工しました。 サーベルラインのフロントドアと重なるところ。 砂土埃も溜まるので、エンジンルーム側から通風がありそうな箇所です。 余っていたエプトシーラーを使いました。 ドア前方の縁、ここも二重化すべくウェザートリップ内側にエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 22:08 toshi_m75さん
  • 静音化~続・ドア周りの風切音対策

    ドア周りの風切音対策で、密閉性を向上させるべく、ドア周りの隙間になりそうなところにエプトシーラーを貼付けました。 やり残した箇所への施工を行いました。 テールゲートドアのウェザーストリップ外側にも誇りや花粉が溜まります。 構造上、ウェザーストリップ内側へは物理的に難しいので、密閉性が上がることを期 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月19日 22:51 toshi_m75さん
  • 静音化~ボンネットの遮音対策

    mk4970さんの静音化シリーズのお手軽Verを実践です。 (関連リンクのmk4970さんの整備手帳も参照下さい。) 用意したのは、これらです。 ・レアルシルト  REAL SCHILD 30cm×40cm/厚さ1.9mm ・カーボンフェルト  2.8TX1000MMX1M  エーモンのボンネット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月9日 22:32 toshi_m75さん
  • 静音化~ドア周りの風切音対策

    まずは、簡単お手軽なドアまわりから着手しました。 mk4970さんのパーツ、施工そのままお手本にさせてもらいました。 (関連URLのmk4970さんの整備手帳もご参照下さい。) カーショップで売っているものではなく、ホームセンターで売っている住宅用エプトシーラーを使用。 ウェザートリップに並べて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月18日 22:20 toshi_m75さん
  • 静音化委員会第2弾 ドア周り

     ボンネットの遮音で気を良くして、第二弾でドア周りの対策に乗り出しました。 用意したのはこれ。エプトシーラー。まんまmk4970さんの真似っこですが…。 フロントドアの上側は純正のウエザーストリップに沿って貼りました。 フロントドアのピラーに当たる部分にも貼ります。 ロードノイズの侵入はやはり下か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月23日 21:42 SASSANさん
  • 静音化計画第一歩

    先日来、ブツは届いてましたが中々時間が見つけられず、ようやく作業できました。まずはボンネット開けて、インシュレーターを外しました。赤丸の7か所のピンを外すだけです。 こんなピンで止まってます。外れにくいところもありましたが、何とか割らずに外せました。 mk4970さんの例に従って、ボヨボヨ音がする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月20日 00:16 SASSANさん
  • 静音化委員会「トランクルーム(フロア)の遮音」

    以前に実施した「リアゲート&フロアの遮音対策http://minkara.carview.co.jp/userid/1950949/car/1464341/2781362/note.aspx」でフロアにレジェトレックスを貼り付けましたが、遮音&吸音を目的として、レジェトレックス上に「ゼトロ吸音シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月30日 03:46 mk4970さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)