シトロエン DS5

ユーザー評価: 4.02

シトロエン

DS5

DS5の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - DS5

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • タイミングチェーンテンショナー交換

    冷間の始動時にガラガラ音が出ていたので、チェーンテンショナーを交換しました。 元々対策品と言われるねじ頭に凹のある物でしたが、更に対策品が出ているようです。 bmwのミニの再対策品はテンショナーのストロークも伸びているようですが、シトロエンはストローク変わらず、テンションのみ変更のようです。 まぁ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月26日 23:50 takashuさん
  • タイミングチェーンテンショナー交換

    前から気になってた始動時のガラガラ音。これはデスラトルってヤツ?ってことで、おそらくこいつが原因だろうと以前注文しておきました。いつもなら安い社外品を選ぶところですが、ここはやはり純正品にしときました。 そのうち作業しようと思ってたのですが、昨日インテーク周りを弄ったせいか、ちょっとやる気が出た ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年12月22日 13:41 goma53さん
  • WAKO'S RECS(Rapid Engine Cleaning System) 施工

    走行距離 40,000kmを越えエンジン内に堆積したカーボンデポジットが気になりはじめ、WAKO'Sの燃料添加剤「FUEL 1」を入手しましたが、パーツレビューに載せたところ、みん友 gine-AZさんより「RECS」をご紹介頂きました。 FUEL 1は、燃焼室以降の洗浄効果は期待できるものの吸気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月23日 01:35 セバスチャン・バスローブさん
  • ワコーズ e-クリーンプラスを施工しました

    最近、エンジンの音が気になりだしたので、遅効性のe-クリーンプラスを入れてみました。 裏面説明書にあるとおり、次回オイル交換時はフィルターも交換とのこと。 5月車検時にオイル交換までに2000kmは走ると思います。 現在の走行距離56,454km時点でのオイル状況です。 前回のオイル交換(11月 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月8日 11:20 kazu-fighting14さん
  • RECSを施工しました♪動画あり

    直噴エンジンの宿命とも言える燃焼室内や給排気ポート・バルブに付着し、燃費悪化やパワーダウン、排ガスの汚れの原因ともなりうるデポジット。 2万kmを超え、特にデポジットによる事象は感じられませんが、定期メンテナンスの一環としてRECSを施工することにしました。 RECSは作業上ミスするとエンジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月14日 04:58 mk4970さん
  • 冷間時異音発生の対策

    メンテナンスパック:ロングランのエクスプレスプラン(54ヶ月目点検)と合わせて、Dさんへお預けして 怪しい箇所をひととおり点検してもらうもすぐに交換要のパーツはないとのこと。 いずれ交換となりそうで、怪しそうなパーツを交換してもらいました。 まずは、タイミングチェーンのオートテンショナー。 クラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月29日 00:43 toshi_m75さん
  • タイミングチェーンテンショナー交換

    プリンスエンジンのウィークポイントの一つ、エンジン始動時のガラガラ音。あまりにも気分が良くないので自分で交換しました。なのでメモ。 必要なもの ・マイナスドライバー又は7mmのボックスレンチ(前側のパイプ外すのに必要 ・8mmのコンビレンチ(奥のパイプ外すのに必要) ・10mmのソケット(樹脂パイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 14:33 ひさくん系男子さん
  • オイルエレメント交換

    今まではディラーでオイルやオイルエレメント交換してましたが、ディラー混んでいて自分でするにはオイルチェンジャーを持っておらず、オイルのみオートバックスで、モービル15w30のオイルに交換しイエローハットでエレメントが売っていたのでこちらは自分でやってみました。 DS5のオイルエレメントは上部から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 12:37 マンキさん
  • エンジンオイル&ドレンボルト交換

    2年点検時に TOTAL QUARTZ INEO ECS 5W-30 に交換してもらっていましたが、3000キロを超えたあたりからエンジンの音にガサツキを感じて少々気になってました。 そこで4千キロちょっとでオイル交換を実施。 今回はワコーズのEXクルーズ 5W-40 に、ワコーズのエコカープラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 20:53 takashuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)