シトロエン クサラ

ユーザー評価: 4.18

シトロエン

クサラ

クサラの車買取相場を調べる

整備手帳 - クサラ

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 【納車時】 納車整備メモ

    【ショップ納車整備メモ】 ・ブレーキパッド(前後) ⇒TRW ・ブレーキローター(前後) ⇒TRW ・バッテリー ⇒? ・E/G オイル&エレメント ⇒? 【納車後独自整備メモ】 ・クーラント交換⇒? ・M/Tオイル交換⇒WAKOS ・ブレーキフルード交換⇒WAKOS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 21:03 らくたろうさん
  • 購入まで

    306を手放すことになったものの、次をどうするかと。 このころにはAL4拒否反応は薄まっていて、高年式AL4であれば大丈夫かな-などと考え始めていました。 AL4のオーバーホールを引き受ける工場もチラホラ出始めていたし。で、候補は以下の通り。 プジョー206 シトロエンC3 いっそのことルノー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月29日 18:56 ヘンリー.さん
  • 買ってから

    買ってからはAL4も調子よく、ほとんど手が掛かりませんでした。 とは言え、エアコンの効きが悪いので前回同様リビルトコンプレッサに交換。プジョー307のコンプレッサと同じ型番でした。 その後、購入店でATF交換。テスターを使って学習機能をリセット。おかげで暫くはバカAL4になりました。 後席の乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 23:31 ヘンリー.さん
  • 整備記録2005〜

    車検3回目 2005年12月11日 フロントブレーキパッド トランスミッションオイル ドライブシャフトブーツ右アウター 以上交換 ODO:81413km @八王子整備工場 1年点検 2007年1月18日 ブレーキフルード サーモスタット ドライブベルト ラジエーター ロアホース クーラント ODO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月30日 20:36 citroさん
  • 今までやったこと

    夏タイヤ交換 冬タイヤ・プジョー205純正ホイール購入 イグニッションコイル交換 イリジュウムプラグ購入 リアディスクパット交換 フロントディスクパット面取り 添加剤投入 ユーロナンバー購入・取り付け 左ドアミラー交換(事故) ポーレンフィルター交換 スモール球・ナンバー灯LED化 ヘッドライト球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月14日 22:18 iori@Xantiaさん
  • STP コンプリートフュエルシステムクリーナー

    一度の使用で完璧な洗浄と効果が6000km あるそうです^ ^ インジェクターの汚れは70%クリーンアップ。 インテークバルブの汚れは87%クリーンアップ。 燃焼室の汚れは52%クリーンアップ。 さて、どんなものかな?? 期待はしてないけど、添加剤は割と好きです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 11:06 keiryopopoさん
  • 譲渡直前にやったこと

    この度、Xsaraを譲ることになり一通りやるところをやってから譲ることにしました。 ・オイル交換⇒4500km乗ってました。 ・シガーソケット移植⇒自分は2連使ってたのですが次のオーナーは4連持っていたので移植 ・ホイール交換⇒親から借りていたホイールなのでプジョー205用ホイールを購入。タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月18日 21:00 iori@Xantiaさん
  • でかすぎ

    結局、奥さん車としては大き過ぎました。 車本来の得意分野(高速長距離ツーリング)とは違って、主な用途は買い物や子供の送迎なので、燃費も悪く(平均5km/l)、車にとっても可哀相だなーと思い始めました。 そんなわけで次の車を探すことに。 クサラは就職が決まった息子に車検費用で譲ることになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 14:58 ヘンリー.さん
  • お試し実験室。

    306の3Door用のシートレール。 無事取り付けが行えました。 N7型のクサラVTRは306の3Door用のレールを使うことでセミバケやフルバケが装着できます、多分。 5Door用のモノは形状が異なるようなので多分使用できません。 (この記事を見て取り付け失敗しても責任は取れませんよ~) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月18日 21:32 らくたろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)