ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ウェルカムランプ・フットランプ

    肝心の電源。 Aピラーを外します。 するとあら不思議。赤い線と白い線が有るじゃあないですか。 LEDのプラスを赤い線に繋ぎ、白い線にLEDのマイナスを繋ぎます。 但し、良い子の皆さんは、テスターなどでちゃんと調べてから やっちゃって下さい。失敗しても、あたくしめは知りませんょ。m(_ _)m ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2016年5月27日 21:57 saluさん
  • ヘッドライト インナーブラック ヘッドライト外し~殻割り~マスキング

    ヘッドライトのから割りです。 まずはヘッドライトを外すのですが、その前にバンパー外します。 ヘッドライトのレンズとその周りに傷がつかないようにマスキングをしておきます。 もうバンパーとヘッドライトが外れた後の写真ですが、バンパーの外し方はこちら→http://minkara.carview.co. ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2017年5月15日 21:01 でぃーぷさん
  • 先人達の知恵その1☆トランク照明

    コペンのトランクは真っ暗なんで 先人達の知恵をお借りして 明るくしま~す トランク内右の発泡スチロールの中にある ルーフコントロールユニットがターゲット! プラス線を  真ん中の白いコネクタの 「青に黄線」 のコードに接続。 マイナス線を  黒いコネクタの 「緑に黄線」 のコードに接 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年5月29日 22:57 かずろーさん
  • LEDフットランプ作成

    コペンには純正でフットランプは付いていません。オプションにフロアイルミネーションという名前でありますが、値段が¥10185 ((((;゚Д゚)))タケー!ということで、LEDで自作してみました。 まず使用するのはこの「モール」配線を通すのに使うやつですね。ホームセンターで買ってきました。このような ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2007年9月20日 22:58 かるつさん
  • ヘッドライト インナーブラック 塗装~マスキング剥がし~殻閉じ~シーリング剤充填~車へ取り付け

    前回の続きです。 マスキングは最終的にここまでやりました。 インナー以外の周りにも新聞紙を隙間に差し込み後ろへ巻き込んで全体を覆ってあります。 いよいよ塗装に入ります。 皆さんは耐熱塗料を使われている方が多いですが、私は準備が出来なかったので普通のボディカラー(艶消し黒)を使用しました。 まず ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2017年5月15日 21:44 でぃーぷさん
  • ルームランプ連動 足下照明&ドアイルミ

    ルームランプ連動で足下照明とドアイルミを取り付けます。 まずはルームランプを外します。 コードをハンダ付けします。 +線を赤、-線を黒にしたかったのですが、コードは赤しかありませんでした・・・ ルームランプを戻して、コードをピラーに這わせてコンソール裏までもってきます。 足下照明やドアイルミと ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2010年10月31日 19:14 KeiKeiさん
  • ヘッドライト 殻割り 塗装

    殻割りに有ると便利な道具類 ヒートガン コインドライバー 平鋤 ブチルテープ ホースリムーブプライヤー etc... バラしたヘッドライトに傷を付けないように養生 プチプチに養生テープにて養生を行いましたが、 熱に強い材質の物の方が良いと思えました。 ダンボールにヒートガンを差し込み釜が ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年8月15日 10:15 HakuNaさん
  • 自作 ヘッドライトリング

    ヘッドライト周りが寂しかったので、周囲をメッキでぐるりと。横曲げできるモールを見つけたので、根気よくRに合わせて型作りしました。付属の両面テープでは粘着弱そうだったので3M製でしっかり接着! 出来上がり。。。 まずまず😄

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年10月16日 09:24 Kopen_kopenさん
  • ポジションイクラリング化(取り付け編)+パンパー外し

    と言う訳で完成しました(`・ω・´) イカリングならぬイクラリングです(つ∀`) 点灯確認は忘れずに(つ∀`) さてさて車体に取り付けていきますよΣ(゜Д゜ノ)ノ ライト本体はオクなどで落としてもらったものなので 取り外しの画像がありません なので今回やりたいと思います(`・ω・ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2010年9月23日 14:25 刹那鏈鈴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)