ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リヤバンパーの穴あけ。

    パラシュート効果を軽減するためリヤバンパーに穴をあけます。 今回はお手軽にホールソーで行きます。 コメリで木工用の色んなサイズのセット¥648を使いました。 左右均等、等間隔になるように、慎重に位置決めを行い穴を開けました。バリをカッターナイフとサンドペーパーで処理して終了。 走って見たとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月20日 11:42 猫好き男。さん
  • フロントストレーキ取付

    一年前に取り付け、忘れていましたが、今回画像を発見したので投稿します。 フロントストレーキの取付です。部品は皆さんのパクリになりますがアルテッツァ用を使用します。 取付位置を調整していたら、偶然にもぴったりの取付位置を発見、全く無加工で取付が可能でした。 後付け感なしの仕上がりです。 さて効果です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月9日 21:52 リクプレさん
  • リアタイヤの前に付けるやつ修正(何回目⁇)

    皆さんこんにちは😃 今日はリアタイヤの前に付けるやの修正 もう何回目かわからない(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 最初ダイソーの赤いまな板 直ぐに割れてステーで補強 また割れてセリアの黒いまな板 そして今回もバッキバキに割れたので修正 今回は知り合いから端材で貰った 白いプラパンを使用 このプラパンの材料 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年4月8日 17:04 モンキーかずさん
  • カスタムリアバンパー加工、調整

    塗装前の仮合わせで、マフラーに干渉しない様当たりそうな部位、カットします。(仕上がりの見た目がカッコ良くなるためにも!) ダミーのバンパーで仮取り付けしてみて、確認しながらカットしていきます。 まだまだ、干渉するかな? 最後に、ベルトサンダーで調整しながら仕上げていきます。 マフラーとギリギリの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 23:32 rpm8500さん
  • 15マジェスタのリアガーニッシュをインストールしてみた動画あり

    リバティに付ける予定でしたがエッセに合いそうなので付けてみた  細工してます 過去に作った 過去に作った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月24日 23:01 ゆ ん ★さん
  • サイドステップ加工、パテ盛り。

    キズやブツなど240番で研ぎました。 凹みの部位に、FRPパテで盛りました。良い感じで盛れたと思います。 底面で見えないですが、気になり盛りました。 100番で研ぎました。 頑丈に張り付いて、良い感じです。 400番で仕上げて完了。 次に、メッキ部位が嫌なので、ベルトサンダーで削り落としパテ盛り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 16:58 rpm8500さん
  • バンパー穴あけ

    最近、やってみたかったリアバンパーの穴あけに挑戦してみました。 まずはバンパーを外します。 途中工程の写真撮るの忘れましたが、こんな感じにバンパーをカットしました。 エアーソー使うの初めてでめっちゃビビりましたが(笑) あとはヤスリとベルトサンダーを使って微調整していきます! 調整が終わり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月28日 12:26 taka0721さん
  • アンダーパネル加工

    アンダーパネル(?)を加工しました。 事故って曲がったので取り外して放置してしてました。 素材を入手して一から作成してもいいですが、やる気の問題で今回は一旦コレを加工して見ることに。 取り合えずモール外して 曲がってるのを適当に修正。 軽くきれいに。 もう少し目立たなくしたかったのと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 00:22 べじょりーたさん
  • ホンダFIT[リアウイング]流用取り付け

    今までの仕様は100均アイテムで作った [ボルテックスジェネレーター]http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2831066/car/2437874/4425590/note.aspxを付けていました。 これはこれで良かったのですが・・・やはり、リアウイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月16日 12:15 オレンジムーンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)