ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • 『グリル塗装』

    塗装前 グリル、という程ではありませんが、白面積を少しずつ減らす為マスキングし塗装しました。 のっぺり感は少し無くなったような・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月9日 02:36 inu_coopさん
  • エンブレム塗装

    エンブレムを外してマットブラックに塗装 貼り付け。 リア フロント貼り付け前 貼り付け後 貼り付け前2 貼り付け後2 毎回のことですがエンブレム剥がすのが大変です。( ゚Д゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 17:18 REBIRTH 44さん
  • フロントグリル塗装

    フロントグリルにフィンが1本ありますが、ボディが白だとのっぺりしていてアホ面なので、イケメンに整形します! そこらにあった新聞で養生して... (何故か外国の新聞) ついでに左右の端と縦の細い部分も塗装します。 ボンネットを閉めてしまえば分からないので、塗装範囲はテキトーに(笑) 艶消しブラック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月2日 01:44 ◎あさゐさん
  • エッセの9穴ダクトを横3本ラインに!

    ESSEのこの部分、チャームポイントとも言えますが納車前から好きでは無かったので、横3本ラインにしてしまおう! ノコギリでギコギコ... ※この時点で右側は施工済み バリを除去して、カッティングシートで穴を塞いだら完成! 一番下の列は、縦ラインの裏側にバンパーの留め具があったので切断を諦め、黒い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月2日 01:29 ◎あさゐさん
  • ボディ同色のグリルを塗り分けして、見た目の雰囲気を変えてみよう♪

    先日、ある方が既に同様のネタを上げてましたので、 二番煎じ感は否めませんが ESSE festa 前にやりたかったネタなので、 私も塗り分けを実践。 【用意するもの】 ・塗料(縦横ルーバー?それぞれ用意) ・クリア ・マスキングテープ ・耐水ペーパー #320 → #1000 → #2000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月15日 18:21 ieyasu★さん
  • 塗ってみた。

    エッセのグリル部分を年甲斐にもなく塗ってみたくなって(^^; バンパーまで外して気合入れて、 缶スプレーでシューっとヒト吹きしました。 自己満足ですが気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 20:01 @ぼうずさん
  • オーナメントひと工夫

    ダイハツのオーナメント、ボリューム感があって好きです。 ただ、白っぽいボディカラーだと隙間にWAXとか水垢が溜まって、汚らしく見えてしまいます。 車種別のカラーカーボンシールや、ヒートブルー系のシールも市販されていますが、お得意のカッティングシートで化粧直しします。 ジャン♪ エンブレムを一旦剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月23日 02:44 ポンコツィオーネさん
  • エッセシール剥がし

    ドライヤーで温めて剥がしました。 糊を取るのが大変でした。 色の差がありましたが、コンパウンドで 磨いたらキレイになりました。 磨いた所だけキレイになってしまったので トランクドア全部磨きました。 ついでにテールランプも磨きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 20:46 -ヒカル-さん
  • リヤバンパーにアクセント

    のっぺらなリヤバンパーにアクセントとして空気抜きを追加です。 スガツネ工業の ステン空気孔 SA-M45を使います。2個で¥740でした。 小さいのでパラシュート効果の対策には・・・ ?です。 バンパーに穴を開けます。 手持ちのホールソーに丁度いいサイズが無かったので小さめの穴をカッターやら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 17:27 しんにゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)