ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ECU初期化と再学習

    アイドリング不調とファーストアイドルがならないためECU初期化と再学習をしてみました。 ネットでいろいろ調べて16ピンのダイアグコネクターのT端子 5番と13番をクリップを伸ばして短絡しました。 キーONにしてエンジンのチェックランプが点滅、ライトスイッチON、ブロアスイッチO ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2013年11月27日 19:00 新ヤマさんさん
  • 3年ぶりの掃除です。

    前回から早3年経ちました。 ピストンはカーボン・ワニス・スラッジ等 溜まっていると思うので、KUREのエンジンコンディショナーをぶち込んでやりました! 軽く暖気してから、レゾネーター・エアクリボックスを外します。 スロットルが丸見えになるので、バタフライにかからないようにエンジンコンディシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月17日 16:43 政ですさん
  • NUTEC PowerUpProgram その一 「NC-120」キャブインジェクションクリーナー

    ニューテックパワーアッププログラム 通称「PUP」とはー!!! NUTECのWEB参照してください。関連URLみてね。 簡単に書くと・・・ エンジン内の汚れを取って、付着カーボン飛ばして、圧縮安定させてエンジン元気にしよう。うんそうしよう。 一連の流れで作業するよ。うん。 ってやつです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月27日 14:56 sassyさん
  • お手軽 車検整備のはずが(エンジン不調編)

     ようやく乗せたこのエンジン。悲しいかな調子が超絶悪い😭💦💦  黒煙吐きまくりで空ぶかしでもボコボコいっています。このままでは、継続検査は絶対無理です❗ ここから一進一退の作業が続きます。なんとか調子をよくしたい🙏 まずは、よくあるアイドリング不調になりやすい ISCVによる不具合。  こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月30日 10:52 ひとつの幸せさん
  • カタカタだyo!『タペット調整』

    ★経緯。 異音が気になるお年頃を迎えて久しい我がミラ 先の排気チャンガラ音が解消したとたん 参考: http://minkara.carview.co.jp/userid/1420882/car/1039114/1969592/note.aspx 新たなる異音が気になりだしてきやがりました ( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年7月15日 04:16 カイチョ~さん
  • ヘッドカバーの大掃除

    ヘッドカバーが手前のL150エンジンと奥のL900と違います。 程度重視であれば150を使うのがイイのですが…2点ほど問題があります。 ①今、流行りのプラッチック ②スロットルワイヤー固定ブラケットとインタークーラー取り付けブラケットを取り付ける穴がない(900とはスロットルの向きが違うため) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月8日 22:10 前之介さん
  • エンジン始動不良

    画像はないですが、久々にハマりました。 ブーストが0.5以上かからない症状発生。ボソボソと燃料が足りない感じ。 以前にも、ポンプストレーナーが詰まって同じようなことになったことがあるので、タンクを下すのがめんどくさいのもあってキャブクリーナ濃いめの投入。 これが、ドツボにはまった瞬間でした。 翌日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月13日 12:27 むさぎさん
  • ブローバイホース清掃

    EFエンジンはブローバイガス吸入用の穴が詰まりやすいそうです。 この穴が詰まるとブローバイガスを引き抜く事が出来なくなり、クランクケースの内圧が上がります。 結果としてオイルが漏れたり、オイルの吸い込みが多くなったりします。 穴に細めの針金を突っ込み清掃しました。 ついでにエンジンコンディショナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月18日 06:37 ジョグ太郎さん
  • 意外な犯人。

    前回の洗車後、アイドリングも安定していて、 若干吹け上がりが悪いものの、通常走行には問題が無さそうだったので、仮ナンバーにてテストランを決行! 最初、3000回転以上回らず不安でいっぱいだったものの、10分ほど走ると回転数も上がるようになり、そのままスタンドへ。 ガソリンを満タンにし、フューエル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月26日 01:11 一人ぼっちの工場長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)