ダイハツ ミラカスタム

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラカスタム

ミラカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ミラカスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ&レーダー取り付け

    シルビアから摘出してたナビとレーダーを取り付けます。 通勤オンリーのときは必要ありませんでしたが、ミラカスタムがメインカーとなった今、ないと不便なので😅 まずはパネル類を一通り外します。 パネルは全部引っ張れば外れますし、オーディオの結線はどの車でも同じなので割愛します。 車速信号を取り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 19:06 BLUE.さん
  • カーナビ交換❗️

    今日は息子からもらったカーナビを取り付けました。今まで付いていたのはポータブルナビのパナソニック ゴリラでした。特に問題も無く使っていましたが息子が車を変えた為 手放す車に付いていたナビをもらう事に。型は古いのですが何かとゴリラよりは装備がいいので交換する事にしました。 私のミラカスタムは元々は純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月16日 16:22 hakosuka4さん
  • HDDナビの取付。

    1年半使ったオーディオちゃん。 サラバ! シャキーン(*′艸`) 2007モデル トヨタ純正 NHZN-W57です。 取付はもちろん自分で(*′艸`) 年内乗り換え予定の為、 地デジ用のフィルムアンテナ B-CASカードリーダー バックカメラは未接続での使用です。 メインはHDDの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月21日 13:10 おっちゃん★彡さん
  • バックカメラ付けました‼︎

    ボンレスQさんのバックカメラ取り付けを参考に私もついに取り付けましたー‼︎ ア○ゾンでカメラと接続ケーブルをポチりましての取り付けです。スペアタイヤを外して作業開始です。 バックランプから+を取り アースはリヤシート下のボルトにしました。 私のナビはパナソニックのゴリラでポータブルなので配線も簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月2日 18:06 hakosuka4さん
  • GPSアンテナ取り付けました!

    カーナビにワンセグ外部アンテナをつけましたがその隣にもう一つ差し込み口があります。それはGPSの外部アンテナの差し込み口なんですがポータブルカーナビゴリラはGPSアンテナが内蔵されています。通常使うには特に問題は無いのですが差し込み口があるとやっぱりつけてみたくなっちゃいます。そんな訳でワンセグア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月13日 15:55 hakosuka4さん
  • カーナビ取り付け(準備編)

    オーディオレス車ではなく純正オーディオ装着車は社外ナビ取り付けにあた取り付けブラケットか、レス車用パネルが必要。 今回は日東工業の取り付けブラケットを事前に購入していた為、ナビ本体をブラケットに繋ぎ、繋げる配線だけ繋いでおく。 実はこの状態で昨日までしば~らく放置プレイ… 思い腰を上げ?よーやく取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 14:53 ボンレスQさん
  • カーナビ取り付け(車両取付後編)

    だいぶ先送りになってしまったUP…(-_-;) えーと、カーナビ取り付けの完結編。 最後に残った地デジフィルムアンテナとVICS、GPSアンテナ、それとテレビのリモコン受信部。 まずはリモコン受信部。テレビのチャンネルをリモコンで変えるときに必要な物でテレビチューナーから延びてる配線。 これをナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月30日 23:05 ボンレスQさん
  • カロッツェリア 楽ナビの取り付け

    ミニクーパーに付けようと思ってた楽ナビを取り付けます 付けたのは先週の事ですが忘備録としてUPします オーディオ下のエアコンパネルの下にある溝にマイナスドライバーでこじて引っ張ればパネルは外れます エアコンのカプラーを抜いて オーディオパネルも引っ張れば外れますハザードのカプラーを抜いて準備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月31日 12:09 夢ちゃんさん
  • ワンセグアンテナ取り付けました!

    私の相棒ミラカス君のカーナビはポータブルなのでワンセグのアンテナもロットアンテナです。どうもロットアンテナが嫌で外部アンテナを取り付ける事にしました。私のカーナビはパナソニックのゴリラなんですが純正の外部アンテナは結構なお値段なんですよね。 ネットで探して評価が一番良かったエレワークスのアンテナを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 14:23 hakosuka4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)