ダイハツ ミラカスタム

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラカスタム

ミラカスタムの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラカスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 静音対策(ボンネット)

    ボンネット内側のプレスした鉄板の隙間を利用し、ニードルフェルトを通します。1m×17cmぐらいを2枚通しました。 エプトシーラー50cm×25cmを2枚作成しその上から貼り付けました。日東電工のエプトシーラーは耐熱,耐薬品,耐候に強いと書いてあったので、多分問題ないと思いますが、夏場に熱で接着面が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月10日 22:08 レガッミさん
  • デッドニングもどき

    ※画像は撮影していないため一枚もありませぬ。 低音の強化をしたくて施行。 サブウーファー欲しいよー(´・ω・`) まずはドアの内装を外します。 ドアノブのネジと肘置きのネジを外して、肘置き(PWスイッチ)を外します。 その後、内装が部分部分で爪にて止められているので外して 上に持ち上げると取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月21日 19:17 りょう@きんとっとさん
  • フロントスピーカー交換&デッドニングしてみた。3

    スズキのスペーサー着けたままだと内張りが少し浮きます。 なのでやり直しました^ ^; 内張りの裏にアルミテープチューン。 レジェトレックスも貼り付け。 運転席側。 助手席側。 レジェトレックスを穴に貼り付け。 縦に筋をつけて強度アップ。 内張りを戻すもこの部分が干渉して戻せずーー; やり直し・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 21:43 Body Kissさん
  • いろいろデッドニング?

    車体側は撮り忘れましたがレジェトレックスを短冊状に切って貼っておきました。 写真は天井の内張りの裏側 白いテープは両面テープですが、黒いのは隙間防止用スポンジテープです。 スポンジテープの上はブチルテープを貼ってルーフに密着させ、天張りの取り外しに苦戦したウレタンボンドの代わりにしてみました。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 23:39 白猫kei 狸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)