ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • リアの簡単トー調整

    先日『悲全長調整式ショックに悶絶するドMの会』の会長さまとメッセのやり取りしていたら、先に会長さまにヤられてしまったので、簡単にww ABS付車両限定ですみませんm(_ _)m 用意するモノ。 ・T55へクスグローブレンチ ・モーターベース用シム M12サイズ リアをジャッキアップ&ホイール外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年9月13日 22:08 錆黒86さん
  • ミラバン アナログ トーイン(サイドスリップ)調整

    今日はミラバンのトー調整をしようと思います。 我が家の車高を下げてる車は全部アナログで調整してますが車検もしっかり受かってます。 準備するのはスケールとスパナ、あと先にネジに浸透材を吹いとくと楽です。 まずはステアリングタイロッドのロック部分に浸透材を吹きます。 先日車検は受かってるので調整は取れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月14日 14:54 よぉしぃくんさん
  • キャンバーボルト交換 3度目の正直w

    以前よりキャンバーボルト交換をしようとして、誤品…(-_-)品質不良…(-_-) mana-kさんが使っているとコメントくれた、モンローのキャンバーボルトを買うつもりでネット徘徊。 た、高杉マス。・゜・(ノД`)・゜・。 仕方なくモンローのおソロは諦め、画像の通りスズキディーラーへ。 そして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月11日 22:56 nontomoさん
  • 実験機・脚周り各測定 2018.05.13.

    前脚を仕様変更して暫く走ったので、アライメントを確認します( ̄^ ̄)ゞ ホントは錆黒第一アライメント作業場(復活!!)か第二アライメント作業場までサ行しに行こうかと思ってましたが…… タイヤが前後ともほぼスリックなんで、雨が降って来たのでヤめておきますε-(´∀`; ) 《フロント》 シュピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 13:05 錆黒86さん
  • 脚の各種測定 2015.07.25.

    今日は職場の受水槽清掃作業の立会いと、ついでにポンプ制御の改造を自分で行なう為、休日出勤ですσ(^_^;) 会社に休日出勤→会社の倉庫は錆黒アライメント場!ってコトで、当然ヤります( ̄^ ̄)ゞ 前回の測定から、 ・フロントタイヤ変更 A048 165/55R14 → AD07 165/55R1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2015年7月25日 13:15 錆黒86さん
  • キャンバーアクスル トー調整

    加工アクスルのトーが合って無いので タイヤが長持ちしないので... 測定したら トーインが強いので アクスル後部側を 切り込み。 いつもの車高角度にアクスル傾けて タイヤの前後の 長さ調整。 庭先で溶接して 歪み無いか 再度測定。 前後ほぼ同じ長さ。 7月の話で、三ヶ月様子見ましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月7日 02:14 ピヨ吉太郎さん
  • EZシム 加工編

    EZシムの角度が決まったので、加工編を書いていきます^_^ 多分、加工中に表裏がズレると想定されるので、瞬間接着剤で固定しました。 加工開始! 切るより削る方が良いとの事なので、ドリルで穴を開けていく事に^_^ 3mmから開けていきます。 この時はまだ割らないように慎重に作業してます笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年7月17日 20:54 nontomoさん
  • リアトー調整?

    昨日の午前中、スプリング交換と一緒にちょっとだけイタズラも実施しました^_^ フロント側下に0.15mmシムを足しました。 これで、 前側上0 後側上0 前側下0.75 後側下0.6というシム量になりました。 キャンバー1度程度、トーイン5.8mmくらいになってるはずです(^_^;) 1ペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月13日 11:17 nontomoさん
  • トー角調整(覚書き)

    車高調取り付け後激しくトーインになったので調整実施。 簡単なんで写真無。 左右とも純正ショックの状態から3回転トーアウト側に回して様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 00:25 nontomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)