ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調いぢり その2 車高調取り付け&キャンバー角調整

    先ほどバネを交換したサスペンションを取り付けていきます キャンバー角調整のボルトが車体側に干渉してこれ以上キャンバーが付けれない状態です。 今のシュピーゲルの車高調ではここがえぐれて凹んでいるので車体側に干渉することなく私が使ってるもの以上にキャンバーが付けれるはずです →が車体の内側です。 もっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年6月7日 23:12 Ri.dさん
  • 変態脚フェチ研究所 L275GTV-Rへの道!妄想編

    『脚なんてモノは飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。』 さーせんm(_ _)m画像は拾いモンです。 あ、最初に断っておきますよ! ミラ/プレオフェチ……ぢゃないですね……ミラ/プレオフェスに於いて、mana様より『脚フェチ』との紹介を賜わりましたがっ!! 錆黒、車の方は脚フェチで間違い御 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2015年7月26日 22:32 錆黒86さん
  • ムーヴリヤアブソーバー…

    今日友人(エッセの)が以前購入して、油漏れ?疑惑のリヤアブソーバー取りに来ました。 140000キロ走行の中古車購入したそうで、足回りリフレッシュだそうです。油漏れしてるぞ? 取りに来て確認。油漏れしてる感じ全くなく、匂いもしません😅何故に? ついでにたぬきもどき宅駐車場で交換作業。 外したヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 20:17 たぬきもどきさん
  • 変態脚フェチ研究所 高機動型実験機 L275GTV-RPへの道!その2

    お料理編その1から続いております( ̄^ ̄)ゞ その2は、盛り付け編ですd( ̄  ̄) まずは上のボディー側から盛り付けます。 ゴム製のスプリングアッパーシートを撤去したスプリングの位置決め用突起部に、ビニールテープを巻いておきます。 スプリングをブチ込んで、ガリガリいっても気にならない方は、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年7月27日 11:10 錆黒86さん
  • 変態脚フェチ研究所 高機動型実戦機 L275GTV-R-1へ!

    実験機でしばらく走り、某ケ○ちゃん氏バリのイオンに悩まされながらも、実はフロント8.0K/リヤ10.0Kのアナーキーセッティングが想像以上に面白くって( ̄▽ ̄) しかしその辺に有ったモノだけでテっキトぉ〜に造った実験機、そろそろ実戦機として投入出来るよう考えます。 まずはスプリング、自由長15 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年7月27日 20:50 錆黒86さん
  • サスペンションメンバーのボルト穴補修

    先日何してる?でお世話になりましたが、メンバーのボルトがかじってしまったので、ボルトを新品に交換しました。 車両側のネジ山もヤられてるので、そちらの補修もします(^_^;) ネットで探して見つけたこちらのタップ。 ロングシャンクでお安いのでオススメです^_^ タップとボルトを合わせて、山のピッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 21:02 nontomoさん
  • 車高調いぢり その1 フロントバネ交換

    以前に購入していたバネに交換します。 シュピーゲルの車高調付属の6キロのバネからJICの8キロのバネに。 自分ではわからないことも多いので経験者である りらくりさん にお世話になります。 交換前に自分だけのフィーリングだとわからない可能性もあるためにお互いに現状を確認しておきます。 バネ外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年6月7日 22:25 Ri.dさん
  • 変態脚フェチ研究所 高機動型実験機 L275GTV-RPへの道!その1

    リヤ脚、直巻化へ! ってコトで、直巻化が出来れば、レート選び放題!自由長選び放題!! 前回の実験から、問題は以下の通り。 ①バネ内径:ID70使用で、ボディー側はゴム製アッパーシートを撤去すれば刺さり、アジャスター側は径が全く合わないので、要検討。 ②バネ自由長:6インチでは短過ぎ!7〜8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月27日 09:58 錆黒86さん
  • 悲全長調整式ショックに悶絶・・・(´;ω;`)

    こんばんは、nontomoです。 今回はすごく久しぶりに、悲調整式ショックとお戯れ笑 先日のサーキット走行前に、発見していた左ショックからの油漏れを確認します(;^ω^) サクッと取り外し完了。 ・・・(゚д゚)! 思った以上に漏れてる・・・・ とりあえず漏れた油を拭き取り。 摺動する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月30日 23:30 nontomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)