ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ミラバン

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    ホーンボタンを外す ステアリングを外す ステアリングにホーンボタンをセット ステアリングボスにネジ穴位置を合わせてねじ留め ホーンボタンは前のを使いまわしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 16:55 Ri.dさん
  • ダイハツ純正 MOMOステアリング

    ミラバン純正ステアリング もちろんエアバッグ無し! まず、バッテリーのマイナスを外します。 エアバッグ無しなのに?ってお思いでしょうが…ψ(`∇´)ψ ミラバンって、はめ込んでるだけなんです! だからクラクションが鳴らないようにバッテリーのマイナスを外したのです( ´ ▽ ` )ノ なので無理矢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 19:15 NCP31-GA2さん
  • ステアリングを下げる

    ハンドルがイマイチ高くて乗りにくいと思いさっそくみんカラ調べて調整しました。 ステアリング止まってるボルトにナットかまして完成指でOK 画像なくてすいません涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月17日 22:28 ・のん・さん
  • 約20年前のMoMo

    H13年式4ナンバーの車でエアバックは未装着です。 久々のステアリング交換です。 裏面からカバーを引っ張ります。 MR-2(AW11)に装着し、自宅に眠っていたモモです。 当時のトヨタ車にメーカーOPで装着されていたタイプと同形状です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月17日 15:33 りくやさん
  • ハンドル”D”なんちゃってタイプR化

    コチラの画像はカー用品店で販売してあった『ミラ カスタム』 カスタムはメッキなんですねぇ~>< ディーラーで聞くもこの部分だけでは取り寄せ出来ずにハンドル一体3マン数千円。。。(T_T) それならやってみよう~~~^0^ 先ずはアルミテープを指の腹で破らないように圧着 結局フチをツメでなぞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月8日 01:54 シェルパンさん
  • 強制的に下げました。

    チルト機構が無いのに、どう下げるか調べると、 止めてるボルト2本の所へ ワッシャー等をスペーサー代わりに入れるそうなので、早速真似ました 笑 これだけ下げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月29日 21:40 やなピーさん
  • ステアリング位置、下げてみますた。

    フルバケとステアリング交換したので、チルトステアリング機構のないミラバンのステアリング位置を下げてみました。 RIDさんのを参考に… https://minkara.carview.co.jp/userid/376190/car/1150433/2381847/note.aspx スペーサーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 12:38 mana-worksさん
  • 20年物 ステアリング清掃

    今までカロⅡで使用していたモモステ 免許を取ってから初めて購入したパーツです 20年位前のビンテージ物です。 表面の革はひび割れが酷いです(;一_一) あちこちに「染み」があります スポンジに洗剤を付けて大胆に水洗いです。 真っ黒い汚れが出てきます。 20年分の手垢です(>_<) 針金ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月27日 22:38 あてまる7さん
  • ハンドルを下げよう(2回目)

    ステアリングボススペーサーの おかげでいい感じになったら ハンドル位置の高さが気になったので 下げます。 M8のワッシャー4枚とナット1個にしました。 隙間が気になる感じになってしまったが、 今までより10~20mmくらい下がってるんじゃないかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 19:53 だりぃーっす@TOMOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)