ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ミラバン

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 20170429 ステアリングカバー編み上げ

    激安で手に入れた中古ステアリング。雨上がりや湿度が高い日は革の割れ目からベタベタが染み出して気持ち悪い…ノーマルに戻すのも癪なのでカバーを巻きました。かぶせるタイプはトラック野郎みたいで趣味ではないので編み込みカバーをチョイス。 amazonにはたくさんの種類がラインナップ。送料無料とパンチングメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月1日 21:29 ジェームスでぃーんさん
  • DAIHATSU ミラ(L250V) ステアリング交換・ボス流用失敗

    とある「ミラ板」に「トヨタ系の ステアリングボスを流用してます。」 って、書き込みを発見しました。 その昔、免許取り立ての若かりし頃。 私の最初の愛車は MR2(SW20)でした。 一番最初にMR2に投入した パーツはステアリング。 当時のステアリングはまだ 持っているのですが見るも無残に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月13日 19:51 104speedさん
  • ミラバン ステアリング交換の前に・・・

    ミラバン(L250V)用のステアリングボス(エアバッグ非装着車)を探してみると2種類あります。 ステアリングをはずし裏側から見てピンの間隔を調べてから注文に成ります。 ステアリングの外し方です。 バッテリーのマイナス側(アース)を外します。 ホーンボタンの下から 四か所で止まってます。 アース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月20日 17:48 oomotoさん
  • ステアリングも交換しちゃおう

    ステアリングも別に純正のままでなんも不満も無かったんですが、変えられるなら変えようのノリで変えました笑 そのうちハスラーのステアリングも交換したいのでその予行練習です👍 というわけでみんカラ見ながらやっていきます😑 まず両サイドにあるネジを外します トルクスT30でしたがバカ固いです。ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 22:50 おちゃちゃのちゃさん
  • ステアリング交換

    まずはバッテリーのマイナスを外します。 マイナス端子の扱いに気を付けましょう エアバッグなしのバンです。 ホーン部分を引っぱって上にこじるとぱかっと外れます 真ん中にあるナットを緩めます 緩めた状態でハンドル本体を外します 外れたらナットを外します センターが分からなくならないよう マジックかなに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月28日 14:52 かずおうさん
  • 擦り切れハンドルから脱出 やっぱー ナルディーは、よかばいね(長崎弁)

    腐ったハンドル交換・・・意外とハンドルボスが高いような・・・ 相変わらず、交換作業、交換部品の画像省略・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月13日 22:50 グロマキさん
  • ディープコーンハンドルに交換

    ダイハツ用エアバッグ対応BOSSを購入 流用できる安いやつが無いか調べまくったけど、見つからず面倒になって専用品を購入 エアバッグやるので念のためにバッテリー外し ボスを取り付けてエアバッグキャンセラーの抵抗をビニールテープで縛り付け カバーを付けます。 ハンドルを取付ました。 バックスキンな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月19日 23:13 TREK-AE86さん
  • 準・本革ステアリングpart2

    真っ赤なハンドルにも飽きてきたきょうこの頃、ついに黒赤のカバーを入手!ちょっと臨時収入があったので思いきりました(笑) ちなみに、商品名は「編み込むハンドルカバー」。オートバックスで4000円くらい。仕上がりの満足度は、前回実証済みなので心配なし。 最初はこんな感じでかぶせて・・・ こんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月15日 20:40 momokichi777さん
  • ステアリング位置の調整

    シートポジションのローポジ化した為 ステアリング位置の調整を行いました。 チルト機能の無いミラバンちゃん 皆様の整備手帳を参考にさせて頂きました。 ※M8×35のフランジボルト2本 ※ワッシャー6枚×2ヶ所(12枚使用)しました。 出来れば適当なサイズのスリーブを使用するのがベストなんですけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月28日 10:56 華倫敦さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)