ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ミラバン

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 【車検対策】シート交換動画あり

    来たるべき車検に備え、バケットシートからノーマルシートに取り替えです。 作業自体は簡単。 ささっとバケットシートを取り外し。 ガレージに眠っていたノーマルシートを蔵出し。 そして無事、交換完了。 シートベルトの警告センサーのコネクタも忘れずに接続しました。 後は車検に向けてぼちぼち準備してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月7日 17:03 ハヤカワユキヒデさん
  • レカロシート取付

    完成写真1 リアから 事前にレールをシートに取り付けていたのでサクッと取付出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 16:33 REBIRTH 44さん
  • コペンシート流用5(運転席取り付け)

    運転席側も取り付けて、これで作業終了です・・・ 助手席側と同じ作業のハズでしたが、ステーの公差が少しあった為に結局の現物合わせとなりました(笑) シートが付いたのは良かったのですが、ポジションがかなり下がってしまったので、ステアリングの位置調整が必要になりましたね~ この辺りはまたの機会に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月12日 17:50 ちゅ~やんさん
  • 純正シート戻し

    スポーツ走行は卒業したので、戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 17:02 シマリス君さん
  • シートがほつれてきました。

    ミラバン運転席側のシートがほつれてきました。(泣)穴が広がらないように対策しないといけませんが、どうすればよいやら?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月26日 16:58 たぬきもどきさん
  • リアシート撤去

    26年11月28日 ミラをユーザー車検で通すと同時にツーシーターデビューです*\(^o^)/* ざっとこんな感じに… 4点シートベルトを付けたくなります(*´Д`*) 内張、後部座席用シートベルトも撤去しました。 ドンガラ〜に近付きましたね。 マフラー音が車内に響いてやる気にさせます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月27日 13:04 まつやんぐさん
  • シートプロテクター装着

    ハチロクに着けていたフルバケ入れてるんですが、いつ側面が擦れてボロボロになるやら、気が気でありませんでした。 なので、いろいろと調べた結果、ヤフオクに出品されている「J's工房」製のサイドプロテクターをどうにゅうしました。 左右セットで 取り付けホヤホヤだと、まだシワが伸びてないね。 このシワは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 00:27 TREK-AE86さん
  • DAIHATSU ミラ(L250V) BRIDE ZETA2(?) フルバケ洗濯・補修②

    前回の続きです。 悶絶につぐ悶絶を乗り越え 表皮を手洗いからのダメ押しで 洗濯ネットに入れて洗濯機へGO! じゃぶじゃぶじゃぶ。。。 出る出る!まだまだ黒汁ぅぅぅぅwww! じゃぶじゃぶじゃぶ。。。 洗い終わって乾燥させます。 当時、まだストーブが出ていたので 洗濯物と一緒に乾か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 03:23 104speedさん
  • L700にベンチシート ムーブL902

    L902のベンチシート 頂き物。 助手席側はとりあえずポン付してみた。 かなり座高が高い。 運転席側。 元のL700のシートレール付けてみた。 いいな! その差は5センチは下がるな。 その加工内容。 ベースのシートは同じだが、レール取り付け部にフットがスポット溶接されてる。 ドリルで軽く揉んでとる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月15日 21:56 ピヨ吉太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)