ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミラバン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ぼくやば7-2 ジーノ遺品移植 その2

    続き ミッションオイル抜きます。 中古で買ったばかりのため、オイルがチョー綺麗 もったない… オイル抜けたらドラシャ抜きます。 と思ったらナックルまわりばらしてなかったのでばらします。 その他、ステアリングシャフトマーキングしてからきっておきます。 写真ないけど、エンジン下ろし ジーノのエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月23日 17:09 y402さん
  • ぼくやば7-3 ジーノ遺品移植 その3

    エンジン結合する前に、ジーノで使ってた部品を出します。 なんかサビが汚ならしい(-_-;) 真鍮ブラシでごしごしします。 ある程度サビ落としたらフロントメンバーに仮置き 新装備 リジカラ 去年の耐久で、タイヤとボディの印象悪くて試してみるかと用意していたもの 付ける余裕がなく、ミラバンに初搭載 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 17:39 y402さん
  • ぼくやば7-4 ジーノ遺品移植その4

    下ろしたSE他 ホース達、位置調整しながらつけ直します。 ジーノのミッションからドリブン抜き取りSEの物と交換します。 これでスピードがワイヤー式に セルモーター付けます。 間違いなく私のジーノセルの方が良いのですがあえてのSE用搭載 ジーノラジエーターを搭載します。 ジーノエキマニ O2セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 21:13 y402さん
  • タペットカバーパッキン交換

    エンジンのオイルにじみが酷くなってきたので、タペットカバーパッキンを交換します。 ヤフオクで送料込み1500円〜2000円くらい まずはエアクリを外しましょう。 続いてイグニッションコイルも。 そしてカバーを固定している9箇所のボルトを外します。いくつかとても回しにくかった記憶が… そして全て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月25日 01:59 まつやんぐさん
  • ミッションオイル交換 73565km

    前オーナーがいつ変えたか不明のため 交換!! お店にあったワコーズDF-90入れました😇 ぱっと見綺麗? 交換後スコスコ入るようになったので交換してよかったです○

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 19:34 あっぷ_さん
  • EFターボにしたぁ~だが、しかし

    さようなら、今までのEF君。 まぁ、こんな場所でやってます。 早いもので降りるってか。降りてます。 リアのクランクシールをカバーごと付け替えます。 このプラスチックのジョイント。 水漏れだらけなんですけど。 ・・・(;´Д`) 載せた後にパワステプーリーのオフセット違いに気が付く。。 ・・・(;´ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月3日 17:40 ふくてぃまさん
  • ぼくやば7-7  ジーノ遺品搭載その7

    とりあえず、試走として通勤に使ってみましたが、ひどいものでした。 警告灯は再び点灯 ステアからへんなトルク掛かる。 んーもう!! めんどくさい 再び警告灯を確認したら… もうがっくりですわ… 折角リアO2無い仕様に出来たと思ったら、このecu リアo2あり😱 しかも、結構な距離走ってから出や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:48 y402さん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    ヘッドカバーの周辺から拭いても拭いてもオイルにじみがあります。 にじみ自体には問題ないですが、周辺の機器や樹脂パーツにオイルがかなり付着してきているので二次不具合がでる前に対処しました。 まずはインテークを外します。 で、次にヘッドカバー。 ですが、ダイレクトイグニッションのブラケットに干渉して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 05:46 モコ。さん
  • オイルキャッチタンク取付

    完成写真 バッテリー取付ステーに固定 あとはホースをつないで 完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 20:29 REBIRTH 44さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)