ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミラバン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • パワステフルード交換

    約3年前に希釈法パワステフルードの交換を行いましたが、車齢11年整備の一環で全量交換を行いました。 タンクリターンのホースをタンクから外し、ホースを延長して廃油受けに排出します。 油で汚れないように周囲を養生しますが、エンジンを始動しますので、それらが補機ベルトに巻き込まれないように注意します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 20:28 やさぐれぐっちーさん
  • L700V オイル漏れ処置とオイル交換

    久々の休み オイル漏れさすがにひどすぎる。やろう。 ダイハツデーラーの友人に以前、オイルチェックする棒の根元から漏れてる可能性が高いとご指摘いただき、やっぱ怪しいからとりあえず外してみる うーん、だいぶ怪しいな。ここのパツキンが怪しい。でも予備はない。 友人曰く、エアコンとかのゴムリングでも代用可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 09:46 千葉湾岸裸族03さん
  • パワステ漏れ止め注入

    走行後でこの状態。 冷間時には供給ホースより下がってしまうのでエアを吸ってる状態でした・・・。 ちょっと前から様子を見ていたんですが確実に少しづつ減っています。 この手の物は信用してない&効いても車には良くないので入れたくは無いんですが、治すお金もないので仕方なく・・・。 中身。 取り説によると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月20日 21:15 モコ。さん
  • オイル交換

    55600

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 17:18 超特選さん
  • 安いオイルキャッチをつかえるように改造

    オイルキャッチタンクを安く手に入れたのはいいんですが、フィルターっぽいものが何もついてないことが判明。 胡椒の口みたいなところから入ってくるんですが、相手は油やガソリンの蒸気が混じったガス。コレでは流石に不十分。 そこで、関連情報URLでの先人の情報をもとに作ってみることに。 まず用意したのはコレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月10日 16:09 まる(を)さん
  • O2センサー&A/Fセンサー【交換】

    マフラー交換次いでにO2センサーも交換しました。どっちがO2センサーでA/Fセンサーかは分かりません。どちらもO2センサーなのかな? 同形状で同じカプラーだったので、本体に記載された部品番号を頼りに交換しました。 エキマニ側です。 エキマニ側が本当に外しにくかったです。 全っ然手が入らない&全く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 20:15 kuhlさん
  • O2センサー交換

    今年の冬ごろからこの警告灯が点いていました。 調べて貰ったところエキマニ側のO2センサーが壊れているのこと。 しかし、これが壊れたからといって特に何も変わった症状が出ませんでした(・・;) ということで放置&警告灯の電球撤去(笑) しかし、放ったらかしも何か不安なので 交換にのぞみます(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月27日 03:19 まつやんぐさん
  • かいおんくん取り付け

    エンジン音が五月蝿いので、ボンネット裏にかいおんくんを貼付けて見ました。 無いよりは少しはマシかなぐらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月17日 22:20 kenZさん
  • 〇ー〇△■バルブ取付

    パーツレビューにて以前紹介した、りらくりさんから頂きました、 「りらくり スポーツ (試) 〇ー〇△■バルブ」 遅くなりましたが、本日ようやく装着しましたので、アップします。 このバルブの長所はエンジンのピックアップの向上です。 反面短所があり、エンジンブレーキが弱くなります。 競技に例えると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月14日 13:29 りくやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)