ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ミラバン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター交換 その1

    新年早々フロント真下にクーラントがポタポタと…。(;´Д`A ボンネットを開けて漏れ箇所をチェックするとエキスパンションアッパータンク周りからクーラントの滲みを発見。 ダイハツの隠れリコール ラジエタートラブルですε-(´∀`; ) とりま、新しいラジエターをアマゾンでポチり早速日曜日の朝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月27日 23:06 R11RT改KAZUレーサーさん
  • クーラント交換

    ミラを買ってから一度も交換したことのなかったクーラントを交換しました。 抜いたクーラントも錆が浮いてるわけでも無く、まだいけそうと言えばいけそうでした(笑) ホームセンターで1,000円しないクーラントですが交換しないよりマシでしょう。 ただ、なんとなく交換すると気持ちがいい。それだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 01:00 YUKI100さん
  • 冷却水交換

    走行距離38900kmにて交換。 ダイハツ純正LLC→トヨタ純正スーパーLLC。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 13:13 シマリス君さん
  • ラジエーター交換

    先週末に発覚したラジエータの水漏れ。早朝から交換に取り掛かりました。🌞 バンパー、フロントバンパー裏のバーと左ヘッドライトを外します。 ATオイルのホースを予めホースピンチャーではさんで外した時の漏れを止めます。 ラジエータから、ATオイルのホースを抜いて、アッパー&ロアホース、ファンの裏にくっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 18:01 たんちくさん
  • アルミラジエターに交換①

    D-SPORTっぽいアルミラジエターが手に入ったので、FLEXの放熱塗装をして取り付けました。 純正と比べても厚みが違います。 まず、ドレンから冷却水を抜いてから、エンジン側のホースを抜いておきます。 リザーバータンクは頭10mmのボルトを外して引き抜きます。 電動ファンのコネクタも抜いておきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:30 アリ さんさん
  • アルミラジエターに交換②

    前回の続きです。 ホースを差し込みましたが内径が狭いため、リザーバータンクに軽く接触しています。 また、圧をかけると、タンクの繋ぎ目から冷却水が染み出してくることが分かりました。 来年、アルミリザーバータンクを新たに設置します。 ホースはD-LINEのKFエンジン用です。 純正のクランプが入らなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:31 アリ さんさん
  • LLCとラジエターキャップ交換

    クーラントは濃縮タイプの赤を使用。 ラジエターキャップ交換ですが、社外アルミラジエターを組んでいる為、純正品サイズは使用出来ず。 今回は同形状の物で代替しちゃいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月17日 06:58 XJR400-TRX850さん
  • クーラント吹き出し対策

    ミラに限らず、ダイハツの同型サブタンク(と言うか、キャップ)のあるあるみたいですが、高負荷による水温上昇時や過度な横Gがかかるとタンクからクーラントが吹き出てABSユニットやミッションケースがクーラントまみれになってしまいます。 今までは都度水掛けて洗い流してましたが、この前美浜行った時はかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 20:20 ace of glass@5 ...さん
  • ラジエター冷却ファン強制スイッチ取付

    無駄にデカいインタークーラーのおかげで水温が軽く100℃超えます。 また、なかなか風が当たらない為エアコンも効きが悪いです。 バンパーに走行風導入に穴開けても気休め程度… なのでアルミラジエター導入前に強制ラジエター冷却ファンスイッチ取付です。 皆さんの整備手帳を参考にヒューズボックスからラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 22:34 yaeo281450さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)