ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • ダイソー製グリルネット取付

    このネットなんですが実は樹脂製園芸のネットなんです(笑) 先代タントからリピして愛用してます(⌒▽⌒) これ表面がツルツルしてて虫とか付いても水でサッと落ちますし何より軽くて耐久性も全く問題ナシです 固さも程良くあり加工もハサミでかんたんに切れますししかも200円でタントなら3〜4台は施工出 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2014年12月31日 12:18 SANRINさん
  • 後期RSトップエディション用グリル装着

    交換前のグリルです。 これはこれで良いんですが、後期を見ちゃうとねぇ・・・ 反射して見づらいですが、後期グリルと交換後です。 工具は2号プラスドライバー1本だけであとは腕力と思い切りですw 写真を撮り忘れましたが、グリル裏側ボンネットに1箇所プラスネジがあるので、それを外してあとはえいやーで力技 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年3月25日 11:05 くろちゃん☆さん
  • LA600S 後期グリルに交換~!

    RS ターボ用グリルに交換しました~(^^) ヘッドライトのインナーがブラックアウトされてないので、 トップエディション用ではなく、こちらのグリルにしてみました♪ グリルとエンブレムは別々になっています。 新旧比較~エンブレムは両面テープで貼り付けですね~ 交換前 交換後 かなりイメージが変わり ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2016年3月6日 18:42 ゴンぞう!さん
  • フロントガーニッシュ部の外し方

    いきなりですがグリルの裏側です。 赤丸部分がピンで留まっていて青丸部分がネジで留まっていますので必ずここのネジを外すのを忘れないようにしましょう。 ボンネット側ですね。 この部分を目安に力をかけて外していきましょう。 むりやりやって破損しないように・・・ ボンネットを開けるとすぐにネジ部分がありま ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年11月19日 19:24 *雪*さん
  • グリルネット取り付け

    バンパー組んでからで、ごめんなさい ペコリン 左 上部 ラジエター前 タンカスは、ラジエターがほとんどむき出しなので、いろいろ不都合が有りますね。 見た目、黒のグリルの中に、シルバー目立ちすぎ。 ラジエターに虫が付きやすい、 虫を取ろうと、高圧洗浄機・吹き掛けたら、所どころアルミのフィンが、ペ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年3月1日 22:22 kanatomopapaさん
  • リアガーニッシュの外し方

    ガーニッシュ裏側。 ガーニッシュはピン数個とボルト3ヶ所で固定されています。 注意が必要なのは【ボルト3ヶ所】というところですね。 リアのパネルを外すと出てきます。(パネルも硬いので気を付けて) 青丸部分がボルト部分です。 ボルトは10mm 先ほども記載した通り、ボルトは3ヶ所なのですが見た ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年11月19日 19:36 *雪*さん
  • タント LA600S 後期フロントグリルへ交換

    まずはボンネットを開けます。 ボンネット裏の中央付近、少々左(運転席より)側のプラスの小さな黒いネジがあります。 そのネジを緩めて外します グリルとボンネットのスキマに下側からマイナスドライバーや内張り剥がしのツールで そっと隙間を広げて下さい。 最初はグリルの端の方からゆっくり広げると パキ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年11月1日 18:38 kawachan777さん
  • フロントグリル交換(自分のための覚書)

    前期から後期のメッキフロントグリルに交換します。 ボンネットを開けて、ストライカ付近にあるねじを外します。 ねじを外したら、ボンネットとグリルの隙間に内貼りはがしを入れて、下側にある5個のクリップを外します。 下側のクリップが外れたら、上側の6個のクリップを外します。結構、簡単に外れます。 前期グ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年4月8日 09:20 メリーカットさん
  • フロントメッキグリル ブラック化!!

    タンカスのツートン化の延長・・・ フロントメッキグリルもブラック化します♪ ほんとはパールホワイトでもいいかな?と 思ったんですが、なかなかボディ色と合う カッティングシートなど見つからないので。 前回のリアスポでマスキングしてない 箇所に塗料がちって、除去に大変だったので 今回はちょっと風があ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 7
    2014年10月18日 19:08 のぶ太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)