フォード GT40

ユーザー評価: 5

フォード

GT40

中古車の買取・査定相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - GT40

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 2.6リットル

    結局、ドレンボルトらしきものは見つからなかったので、スピードメーターケーブルのギアのとこからサクションポンプでぶっこ抜き。 真っ黒けのが出てきましたので全とっかえしました。 2.6リットル 元に戻して完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 15:11 yashichiさん
  • トランスアクスルオイル交換9 完結編

    前回の整備手帳をアップした時に気づきました。 オーバーフロープラグにロックワイヤーを通す穴開けを忘れてました•••orz ドレーンに使っていたプラグが同寸なのでこちらに穴を開け交換する事にします。 1.5mmφのキリです。 準備を整えプラグを抜くや否やオーバーフローホールを指で塞ぎ、穴を開けて交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月25日 20:32 mr.hmvさん
  • トランスアクスルオイル交換1

    リアサブフレームアンダーパネルを取り付けるべく仮止め用クランプも用意して段取り、作業を始めたところ••• トランスアクスルオイルを交換していなかった事に気付き、急遽作業内容変更です。 ドレーンを緩めオイルを抜きます。 思いの外オイルが出てきません。減っていたのかまだ中に溜まっているのか? ところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年2月17日 20:59 mr.hmvさん
  • トランスアクスルオイルクーラー調査報告2

    GT40 MK2のトランスアクスルオイルの続きです。 オイルフローは前回の通りですが、ポンプ(A)とドレーン(B)の様子が少々分かりました。 過日ゆーじ改さんのブログ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2226635/blog/43766868 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年2月29日 22:32 mr.hmvさん
  • トランスアクスルオイル交換7

    ギアオイルです。 排出量が概ね2L以下なので、2L缶を買いました。 プラビーカーで計量しながら入れていくと缶全量で2.15Lでしたが、オーバフロープラグ穴から流れ出てきません。 ユルリと流れ落ちてくる可能性も考慮し、今日はここでやめます。 穴を覗き込むとオーバーフローまであと僅かの様です。 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 21:31 mr.hmvさん
  • トランスアクスル油面高(油量)に関する一考察

    例によって大仰なタイトルで、いささか難解な文章ですがお付き合い下さい。 GT40用5DS25-2断面図を見ると正立状態でないとインプットシャフト側のシーリングが成立しない設計となっている様です。上図(正立時)赤丸貫通穴の箇所です。 正立時貫通穴の存在理由はトランスアクスルのデファレンシャル室内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年3月1日 16:58 mr.hmvさん
  • トランスアクスルオイル交換6

    油温計が届きました。 キノクニは在庫品で発注タイミングを留意すればAmazon級の速さで届きます。 センサーとアダプタを取り出し ドレーンに仮組みしリアメンバー下端とのクリアランスを確認 念の為アダプタのみですがワイヤーロック用の穴開けをします。センサーは際どいので断念 漏止めのテフロンテープを巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 21:20 mr.hmvさん
  • トランスアクスルオイル交換5

    オイルポンプ作戦はやめて、現状のまま油面を少々上げての油温観察に作戦変更です。 という事で油温計はこちら センダーはNPT1/8とのこと故、既存ドレーンプラグNPT3/8との変換アダプターも併せて発注 因みにセンダー取付位置はトランスアクスル下部の赤丸位置で、リアメンバー最下部との間にクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月21日 22:13 mr.hmvさん
  • トランスアクスルオイル交換3

    オイルの選択と油量に関し非常に興味深く鋭い推論を73sevenさんよりいただきましたのでわかりやすい様に絵にしてみました。 まずは正立時の油面です。 オーバーフローボルト穴の位置から描いた油面です。 スパイラルベベルも油面に接し攪拌による十分な潤滑が行われていると考えられます。 次は倒立時、即ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年2月19日 22:22 mr.hmvさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)