ハーレーダビッドソン エレクトラグライド クラシックツーリング

ユーザー評価: -

ハーレーダビッドソン

エレクトラグライド クラシックツーリング

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エレクトラグライド クラシックツーリング

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • ハーレー純正 LEDヘッドライト 73390-10A 取り付け

    L.Aから商品が届いたので取り付けてみます。 レンズカバーとヘッドライトレンズをプラスドライバーで外します。 その奥のヤッコカウルに止まっているベースステーを外します。 私の車両はネジ4か所で固定されてました。 ヤッコカウル側は5か所固定する場所がありました。 写真のステー(LEDランプのベース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月30日 13:03 TA129さん
  • ハーレー純正 LEDフォグランプ 73396-10A 取り付け

    L.Aより商品が届いたので早速取り付けてみます。 フォグ下のネジを外します。 コネクターを外し車体から外します。 ランプ以外の物は使いますので同様の場所に戻し、逆の手順で取り付けて終了です。 取付前。 ふつうのハロゲンで普通に使えるフォグランプです。 取り付け後。 取り付けは比較的簡単です。 商 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月30日 12:15 TA129さん
  • ツアーパック ラッチ交換 2/2

    ツアーパック ラッチ交換 1/2の続きです。 破損品を取り外そうと見てみるとラッチの下側はボルトで固定されていましたが、上側はリベットで固定されていました。 本来であればリベットを外して交換するべきなのでしょうが、交換品の商品の中にボルトはあるがナットはない。 ボルトは小さいトルクスでナメたらヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月15日 13:25 サイトウ@新潟さん
  • ハーレー純正 ウインドシールド57164-10 取り付け

    取り付け前。 3点のボルトを外し純正シールドを取り払います。 取り付け後。 スタイリッシュ?になったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月30日 13:31 TA129さん
  • サドルバッグガード取り付け 49828-09B

    交換前 まずはサドルバッグを取り外します。 シートとサイドカバーを外した後、大げさなサドルバッグガードを取り外していきます。 ボルト5箇所を外せば簡単に外せます。 購入しサドルバッグガードを取り付けました。 現行モデルのFLHTKやFLHRなどに標準で付いている物と同じ物です。 取り付け後。 スッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 13:59 TA129さん
  • ハーレー純正 ウインドシールド取り付け 58314-97(備忘)

    ボルト3個脱着で取り付けは完了します。 取り付け後、高速走行時の風当りが非常に軽減されました。 走行距離:2730km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月14日 08:40 TA129さん
  • ヘッドライト、フォグランプをLEDに変更 2/2

    フォグランプ接続状態確認 フォグランプの接続は250型の平型端子が使われていました。 後ろ側に位置決め用の金具がついていました。 フォグランプの通気性確保 フォグランプの裏側にCREHERITと記載されたキャップがありました。 個人的感覚で気圧や湿気対策の通気確保用品だと判断しましたが、真相はわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 16:00 サイトウ@新潟さん
  • ハーレー純正 パッセンジャーハンドレールカバー取り付け 91668-05

    商品が届きました。 商品自体は3分割になります。 中のラバーを既存レールに巻き付け、外側スチール部品で挟み6本のボルトで留める仕組みです。 取付前。 取り付け後。 取り付けは簡単です。 振動が大きいので念の為ボルト部にロックタイトを少量付けました。 片方を取り付けるのに掛っても10分といったと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 08:47 TA129さん
  • ツアーパック ラッチ交換 1/2

    69,334キロ 後ろの箱(ツアーパックというらしい)のラッチが破損しました。 ふたつあるもう一個の片割れは何年か前に破損してディーラーで直してもらっていました。 今回はDIYにチャレンジします。 ↓購入したのがコレ。 HUILI-JPHOME レイザー キング ツアーパック トランク ラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 09:34 サイトウ@新潟さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)