ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ストックエンジン ピストンリング組付け

    さて、腰下組付け準備という事で、ピストンにピストンリングを組付けます。 リングは、純正新品を購入して、既に合口隙間点検も行っており、本当は少しキツめでいきたかったのですが、やはりシリンダーの摩耗からか?新品リングでも少しクリアランスが広い感じです。。。 できたら、CL1用ピストンリングや社外ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 15:36 HONDAISMさん
  • ストックエンジン オイルジェット配管/ブリーザーカバー組付け、コンロッドキャップ締付けやり直し。。。

    さて、無事にクランクシャフト載っけて、コンロッドキャップの締め付けできたんですが、ここでふと何か忘れてるような??・・・と。。。 っで、ようく眺めてると、何やらシリンダーブロックの奥の方にネジ山が切られたボルト穴が数個。。。 あぁーーーーっ!?アレ組むの忘れてたっ!! はいっ、オイルジェットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 12:21 HONDAISMさん
  • ストックエンジン シリンダーヘッド組立て vol.3(インテークバルブ/スプリング/リテーナー組付)

    さて、バルブスプリングシート/ステムシールの組付けが出来たんで、お次はバルブの組付けです。 まずは、インテークバルブから組付けていきますかね。 色んな作業してる間に、少し曇っちゃったんで、軽くピカールで磨いておきます。 はいっ、軽く磨いて洗浄しました。ピカピカバルブは、たまりませんなぁ〜♪♪ 良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 12:33 HONDAISMさん
  • ストックエンジン シリンダーヘッド組立て vol.2(バルブスプリングシート/ステムシール組付け)

    さて、シリンダーヘッドの最終洗浄ができたんで、組立てていくのですが、まずはステムシール組付けからですね。 それぞれのバルブスプリング一式を元位置に戻せるように、洗浄して1箇所づつセットにして保管してたんで、とりあえずバルブスプリングシートを回収します。 バルブスプリング上下にはバルブスプリングシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 09:25 HONDAISMさん
  • ストックエンジン エキゾーストバルブ点検

    投稿し忘れてた??ようなので、もう既にシリンダーヘッド梱包して内燃機屋さんに発送しましたが、全ての作業の記録を残すべく、投稿しときます。 エキゾーストバルブの鏡面加工が完成した際の作業になりますが、各部点検です。 サービスマニュアルでは、バルブステムの外径を計測しろとの事なんで、とりあえず点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 16:37 HONDAISMさん
  • ストックエンジン オイルポンプ組付け

    さて、バランサーシャフトギヤケース内のオイル穴をふさぐか?ふさがまいか?未だに悩んでるHONDAISMですが、とりあえずオイルポンプ組立てができたんで、シリンダーブロックに組付け準備を進めていこうと思います。 先ずは、固定ボルトが揃ってるか?の確認と、ボルトの位置を確認です。オイルポンプの組付けは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 16:02 HONDAISMさん
  • ストックエンジン シリンダーヘッド組立 vol.8(EXロッカアーム点検/ラッピング/洗浄/組付)

    さて、インテークロッカアームの組付けができたんで、続いてエキゾースト側やっていきます。 ではでは、また各部点検しながらラッピングしていきましょう。 パッと見た感じ、カジりも無く綺麗そうですね。インテークロッカアームにカジりがあったのは、やはりバルブフェース掘れによりバルブクリアランスがゼロになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 12:34 HONDAISMさん
  • ストックエンジン シリンダーヘッド組立 vol.9(オイルオリフィス取付け)

    さて、無事?ロッカアーム組付け作業が完了したんで、続いてロッカシャフトの固定を兼ねてるオイルオリフィスを組付けます。 右側2本がロッカシャフトを固定する用のオイルオリフィスになり、ご覧のように2本形状が違っており、インテーク側用とエキゾースト側用と決められてますので、組付けには注意が必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 16:16 HONDAISMさん
  • タイミングチェーン交換

    エンジンオーバーホールのついでに タイミングチェーン交換しました チェーンも汚れていなくて安心しました ベルトより耐久性ありますが、 チェーンでも 熱により伸びてしまうらしいです 20万キロくらいまでは大丈夫なはずです このタイミングで ピストン関係と合わせて交換しました まだ乗る予定の為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 20:52 てっしぃ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)