ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー修理その1

    フロントエアロバンパーを中古で購入しました。 AUTOMACのCAL☆RACERです。 この写真はオークションに出品されていた写真ですが サイドダクトを切り取ってある・・等状態は良くないことを承知で購入。 届いた状態。ダクトが大きく切り取られています。ここにフォグを組み込んでいたそうですが、これは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月9日 16:02 ふぁんとむ!さん
  • バロントフンパー(FRPバンパー)補修スタート

    昨日、錆転換剤を塗ったナンバープレートブラケットをシャーシブラックで塗装して置きました。 いよいよ、バロントフンパーの補修をスタート。はじめに、FRPの接着を良くする為に下地処理をします。ベルトサンダー等がありませんので、電動ドリルと電動リューターで本体をしっかりと削りました。 YouTubeでプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 16:01 サンタクさん
  • 【BEAT】トランクキーの複製【シリンダー】

    車検の代行トランクが届いた! 炭素製のトランクだったりする。 現状のウイングで車検は合格するとは聞いているが、検査場でいちいち測定されたりするのが面倒なので、代行さんが必要だったりする。 特にBEATはトランクの鍵を無くすくらいならマシなんですが、トランク内にインキーすると厄介なんですよね。 上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月10日 12:23 KOTOKOさん
  • 幌にひさし取り付け

    この間、交換したウエザーストリップ 捨てようと思ったんですが、何かに使えそう そこで、思いついてハサミでカット 工作の時間です(笑) 出来上がり 同じ色なので、違和感はまったく無い(はず) 前から、裏側からゴム用のボンドで貼り付けました ゴム用のボンドなので幌ももちろん開きます 大体1セ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月12日 09:15 ココサックさん
  • フロントバンパー修理その2、欠損部再生

    前回の続きで、大きく穴の開いているところを直します。 元通り・・よりも少し底部を大きくしたいのでそのような型枠を作りました。 材料は会社に余っていたクッションフロア床材、段ボール、養生シート、アルミテープです。 まず、クッションフロア材で、円錐形(三角コーン)のような形を2個作り、ダクト開口部には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月12日 11:49 ふぁんとむ!さん
  • えあろ?

    ぺたり ぺたりん。 最近のエコなクルマには突起物がついてるじゃありませんか。 トヨタでいう、エアロスタビライジングフィン、航空機でいう、ボルテックスジェネレーターってわけですね。 画像のよーにポチッとつけてみたあとの空気の流れを予想すると、確かにこいつが巻き起こした乱流が、フロントタイヤ周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 04:54 めあたんさん
  • リヤバンパーのガタ修正

    リヤバンパーの左側がガタガタしており、スクリューネジを回しても効果なし。ディーラーでいつもお世話になっている営業さん(元サービスマン)に聞いたら、受け側のグロメットがすり減っているのでは?とのことで注文してました。 品番 新品と比較。なんとなくすり減ってるかも。 無事交換終了。ボディとの隙間も少な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月8日 18:42 macchina giallaさん
  • オプションフューエルリッド取り付け

    今まで、純正の素のフューエルリッドでしたが、最近レバーを引いてもばねが弱くなったらしく開きづらくなってました どうせ変えるのならと、純正オプションのフューエルリッドをヤフオクで落札、でもこれってフタだけじゃなくて中の止める板もセットじゃないと、若干フタが沈み込みます でもセットだと結構な値段に跳ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月3日 17:30 ココサックさん
  • バロントフンパー(FRPバンパー)補修 その3

    FRPの補修箇所は完全に硬化したので、表に貼ってあるアルミテープを剥がしました。 割れた部分を樹脂とガラスクロスで埋めてたつもりでしたが、かなり凹んでいますね。もっと樹脂を馴染ませないとダメですね。 さて、どうしようかなぁ。 FRP補修セットの中にポリエステルパテがあったので、これを使う事に。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 14:52 サンタクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)