ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 【Link G4X】デスビレス化(トリガー変更)

    ディストリビューターを撤去しました。デスビレスってやつですね。 無事に完了して、走行可能になりました。 デスビレスの要、CLR謹製LinkECU用デスビレスカムプーリー。スライド無しの試作モデルです。 急ぎ提供頂きました。ありがとうございます。 たしか、右のがそうだった気がします。写真で見る ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年10月10日 00:37 ksmarmrさん
  • ECU移動・・・その後

    前回、仮設移動したECU・・・ 近所のホームセンターで 材料を購入しました♪ 加工しやすい MDFボードと 5cm上げ底ロングナットと ネジ、ワッシャーで・・・ ボードからも 浮いてます・・・ これで熱対策は(^^♪ あっ!下の黒い箱は ウーハーです(´▽`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 21:12 技術のOSSANさん
  • ビート BEAT GARAGEスポーツROM

    前々から興味があったスポーツROMをBEAT GARAGEさんにお願いすることにします。 トランクの件でテールランプ破壊した反動からか、物欲に拍車がかかっている。 ECUを取り外し。 送付前に中身確認。 BEAT GARAGEさんで5年前にメンテナンス済みなので、修理の必要はなさそう。 特急 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月21日 22:45 mamiyoruさん
  • ECU熱害対策しました

    今回、ご紹介するECU熱害対策はHE"AT DRIVERさんのECUヒートブロックです。 のんびり屋カビゴンが漸く腰を上げましたf^_^; 1年前に、購入していたのです(ー ー;) シフト周りも序でに、リフレッシュしたいと思い、シート外したら、(#^.^#)21円Get! 恐らく、前のオーナーさん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年7月25日 14:58 熊本カビゴンさん
  • BEAT-GARAGE スポーツROM取り付け

    BEAT-GARAGEスポーツROM取り付けしました。 ※写真は撮りませんでいたのでイメージです。 現在、付いていたECUはすでに販売店でBEAT-GARAGEさんに依頼して修理済みのECUでしたので修理せずに済みました。 ついでに燃料ポンプのリレーも修理してもらいました。 今までよりもさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月19日 20:35 sakurachan1018さん
  • 【Link G4X】走行モード切替SWの製作(ダイヤル式6モード)

    走行モード切替スイッチを製作しました。試行錯誤の結果、6モード切替に落ち着きました。 仕組みとしては先の燃調コントローラーのダイヤル(ボリューム)式と一緒です。 6モード切替に仕様が固まりましたので、銘鈑も作っていきます。印刷で表現です。 さくっとデーター製作。 家庭用インクジェットプリンター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年9月27日 02:20 ksmarmrさん
  • 【Haltech】ELITE 750 のデータ制作と実走

    ハルテックエリート750での走行が可能になりました。 一部?を除いて、おおよそセッティングは完了です。 まずはA/Fを準備。 一般的なアナログ5V出力付きのメーターをお借りしてきました。そうそう自分はCanLambda化してしまっているので、持ってないのですよ。 センサーは同じLSU4.9で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月8日 03:03 ksmarmrさん
  • 【Haltech】ELITE 750 のエンジン始動

    ハルテックエリート750でエンジン始動を行いました。 助手席裏側でハーネスを接続。 Linkを残しているのでカオスな状態ですが、Linkにいつでも瞬時に戻せるので安心です。 エリート用データがある程度まで仕上がらないと、バックアップ無しでは辛いですので。 AIM MXメーターにハルテック用のデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月4日 06:15 ksmarmrさん
  • 【Link G4X】電動ファンのPWM実験

    電動ファン類をPWM制御化する為に実験を進めていきます。 今どきのクルマに装着されているファンコントローラーとモーターをセットで手配。 実験環境はこんな感じ。 電動ファンのコントロールとては、ラジエーターファンとオイルクーラーファンを想定しています。制御に必要な水温センサーはLinkに直結して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年6月17日 08:45 ksmarmrさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)